Rmakeユーザーの皆様へ

投稿者:Kako cnphiicefg6eavij mini machio 投稿日:2011/03/18 16:35

初めましてmachiと申します。

いつもゲームをプレイさせて頂いたり、素材をお借りさせて頂きまして、本当にありがとうございます。


いつも楽しく遊ばさせて頂いておりましたので、ゲームや素材投稿者の皆様に何かお役に立てて、その上、運営されているRmake運営一同様にもお役に立てないかな?と考えて、先日シリアスゲームというゲーム名で、RmakeのビジネスモデルをUPしてみました。

※ビジネスモデルとは、簡単に申しますと「お金を稼ぐ仕組み」のことです。


ざっくり、ビジネスモデルをご説明いたしますと・・・。

Rmakeへの投稿ゲームと投稿素材を活用し、ゲームを商用サイト向けにレンタル販売して、ゲームや素材投稿者様と運営者様が同時に収益をあげて、運営者もユーザーも、より楽しく!と言うものです。

《収益分配》
Rmake様・・・25%
ゲーム作成者様・・・25%
素材提供者様・・・25% ÷ 素材数
クライアント契約者様・・・25%


ビジネスモデルの説明ゲームはこちら
シリアスゲーム - 【2DアクションRPG】


自分の作ったものが売れると嬉しい!と言う、きわめて単純で欲深い私の発想です。
そして、お世話になってるRmakeがいつか巨大サイトになってくれるとさらに嬉しいですね。


そこで、ユーザーの皆様にどのようなご意見をお持ちかお伺いいたしたくブログUPしましたー。


論点が無いと返答しづらいので、一番大切な2点を用意しました。
1・賛成/反対
2・賛成/反対の理由

ご意見お待ち申しあげております。ご質問等もございましたらお気軽にどうぞ。


また、実際に自分の作ったゲームや素材を商用に提供しても良いという方がいらっしゃいましたら、お声をお掛け下いませ。モデルケースに使用させて頂く可能性がございます。

みなさま何卒よろしくお願い申し上げます。拝謝

PS:
収益があると今回のような災害にも募金ができたり、お役に立てる事がふえます。
いつかマクドナルドのキャンペーンにゲームを送りこもうではありませんか!

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2012/03/13 15:00, 履歴)
ikosami様

コメありがとうございますー。

運営の方のご意見は、確かに必要なのかもですね。事実、私は何一つ権限をもっていませんから。単なる言い出しっぺの旗振り役です。

ご参考までにakasata様のブログ&コメントをご紹介しておきます。(何しろ1年前に始まった、震災、原発のころです。)

akasata様の反応は、以下の感じです。


Rmakeとビジネスについて

シリアスゲームにて、Rmakeのビジネスモデルを論じています。

シリアスゲーム
http://rmake.jp/games/9464/play

総じて言えば、Rmakeはお金と関係の薄いサイトですが、開発速度を
上げるにはそういうことも考えないといけないのかもしれませんね。
専業で開発する人がいれば、今の数倍の機能拡張ができるでしょうし。。。

さて、このゲーム中では、ゲーム内広告とキャンペーンサイトなどへの
コンテンツレンタルを軸にしています。素材作成者への還元があるのが
素晴らしいですね。

悩ましいのが、作り手や広告出稿者やさまざまな利害関係者がいる中で、
全員にとって本当に費用対効果が高いやり方なのかどうかという点
でしょうね。こればかりは、仮説を検証する人がいないと何とも
言えないところです。

このコメントに対して私machiは・・・。

投稿者:machi(投稿日:2011/03/17 14:05)

お世話になります。
この度、シリアスゲームを投稿させて頂きましたmachiと申します。
不躾な投稿のほど、何卒ご容赦くださいませ。

さて、akasata様よりコメント頂きましたように、このモデルで、利害関係者一同様がご納得できる方法であるかが不明であり、仮説を検証する方がいないと何とも言えないと言う的確なご指摘を頂きました。

仰られる通りでございます。
そこで、言い出しっぺである私自身が、口だけでは意味がございませんから、クライアント契約に向けて営業を行い、現実の事例を実践し、ケーススタディを踏まえた上で仮説の検証をされてみるのはいかがでしょうか?
フリーサイト運営者様とユーザー様が同時に収益を生み出す仕組みに参加できましたら、これほど幸甚な事はございません。皆様ご意見お聞かせ下さいませ。

さらにakasata様のご返答

投稿者:akasata(投稿日:2011/03/18 01:55)

コメントありがとうございます。

ブログで文章でモデルを説明して、他の皆さんとも議論してみては
いかがでしょうか? 運営として、もう少し議論が深まることを
期待しています。

いろいろ懸念はありますが、「とりあえず数例やってみたい」
というのはアリかなと考えています。

Rmake運営側としては、以下のことはできると思います。
・Rmakeを商用利用することに関する許諾を出す
・(必要であれば)関連する事務上の手続きをする

もし、首都圏の方であれば、弊社オフィス(渋谷区桜丘町)に
来ていただければいろいろお話は出来るかなと思います。
# 震災の影響がもう少し収まり次第ですが。。。



こんな感じで、現在に至るです。
まさに、今議論が深まっているところです。

Rmakeは、SNSの概念を利用して、ビジネスの世界を会社という組織形態一辺倒から、個人個人の能力の結びつきの協業に革新しようとしているのかもです!??
(どんだけ大きな旗なんだ・・・。orz)

何はともあれ、議論を繰り返しながら、運営の方々のご意見を待ちましょう。
決定権者はRmake運営者様達です。この議論じっくり見てて判断下さるといいですね。

また、ご指摘のとおり

>それと、qhqh123さんも言っているように
すべてのゲームにそれを実施することは、まずできないので、
「やりたい人だけ、申請して、やれるように。」という方がいい気がします。

これはまさに正論ですね。以前のコメの通り、投稿者が素材やゲームの商業利用を許諾する&許諾しない方式が現実的です。

ikosami様いつもありがとうございます!ではでは。
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2012/03/13 14:08, 履歴)
アイネ・レグルス様

コメありがとうございますー。素材利用の件は非常に重要で、他のサイトから金銭的な対価を支払わずに商業利用したらもちろんいけませんよね。

現状ではRmake様が商業利用しているわけではありませんから、今はご心配ないですが、もし、このビジネスモデルが現実稼働したら、当然他のサイトからの流用はアウトです。

でも、未成年なのにちゃんと著作権の事を考えられていて立派ですし、ご心配のように、知らなかったでは済みませんので、使用の差し止めや高額な請求をされてもいたしかたないです。

そうゆう理由で、反対意見は本当にありがたいものです。

反対意見を踏まえて、素材のチェック機能は必ず必要かもしれません。(例えば納品まえに、本当にRmake内の素材であるかを確認するために、使用素材のコードを列記し、確認者が目視確認できるなどなど。)

あくまで希望な仮定の話ですが、やはりRmakeに素材がたくさん集まり、その中から素材をチョイスする事がこのビジネスモデルの大前提ですね。音&絵&スクリプトかける方の才能が合わさってできるシステムです。

Rmake内でチームを組めれば本格的なゲーム制作集団に変わりますが、それぞれがいちユーザーの立場で、素材やゲームをお客様の要望に合わせて一から作る事は、時間的にも報酬的にも責任の所在的にも現実問題無理ですし、何より自由が奪われます!

だからこそ、この「シリアルゲーム」でご提案した内容は、あくまでRmake内の投稿ゲームや投稿素材を利用し、素材をカスタマイズしてお客様に利用頂く方法です。

好きな時に自由に投稿しておいた作品が、利用される度に報酬が入るので、書籍や音楽コンテンツの印税に近い感覚です。

例えば、既にアイネ・レグルス様の投稿ゲームの基本的なスクリプトはそのままに、画像や音の部分をRmake内の素材に差し替えて使用する事で、ゲームスクリプトの報酬25%はいるばかりでなく、お借りしたRmakeユーザーの素材に対しても報酬が入るわけですから、まさに共有財産サイトの誕生!?です。

とても現実的なコメありがとうございます。
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2012/03/13 13:48, 履歴)
そういえば、運営者さん達は、どいういう反応なのでしょうか?
ゲームの方には、「興味深い話ではありますね」とあるので、
悪印象ではなさそうですが、ここのブログの方にまったくコメントがないのが
なんとなく気になります・・・

運営側が乗り気なら、他の人の意見も変わってくるかもしれませんし、
あまり乗り気でないなら、実施されることは、まずないと言うことになりますから。

それと、qhqh123さんも言っているように
すべてのゲームにそれを実施することは、まずできないので、
「やりたい人だけ、申請して、やれるように。」という方がいい気がします。


あと、マクドナルドのキャンペーンは、ちょっと厳しい気がします・・・
fmyさんの言うとおり、「クリアしないと半額にならないなんて 」ってのは
結構ありますから・・・

これを雑誌で例えるなら、

雑誌「クイズに正解した人にはクーポンをプレゼント!」
客A 「・・・・・・面倒だ。別にそこまでしてクーポンいらないよ。」
客B 「こういうのって普通、最初から雑誌に付いてないか?」
客C 「本当にクーポン渡す気あるのか?」
客D 「クイズがわからない! もう他の店に行ってやる!」
って感じですかね?


なので、↓のゲームみたいな方法の方が、現実的かと・・・
ガーデンワルツ
もしくは最初の読み込み中に宣伝(ほとんどの無料ゲームはそうなっている)


リューイさん曰くの
「・収益を上げたとして、その利益はどうやって運営者・作成者に振り込むのか。 」
は、僕も最初に書いてますので、これについては何も言えません・・・
「18歳以上の人のみ商用利用可」とかだと、それ以下の人に対して不公平ですし・・・

というか、
「Rmakeの基本的な機能の利用は無料です!」
という文章を見て思ったのですが、
「Rmakeの基本的な機能の利用は」ということは、つまり
「Rmakeの利用はすべて無料」じゃなかったんです!

すみません。さすがに冗談です・・・よね?

言葉のあやですな・・・



でも、人が賛成、反対するには必ず理由があるので、
問題点をできる限りなくす必要がありますね。

それでも、まぁ一番の問題は、
「運営者さん達がどう思っているか」
ですね。

僕が運営していたとしたら、
たぶん、すさまじい人数に要望されない限り実施しません。
だってすごく手間がかかりますから(^^;)


あまり書きすぎると、反対派の人から嫌な人だと思われそうなので
この辺にしておきます。
長文すみません・・・
Material 110912 1 mini アイネ・レグルス(投稿日:2012/03/13 13:15, 履歴)
ちょっと思ったのですが、商用としてゲームを公開するにあたって1つの問題が浮かびました。

実は私のゲームの殆どは、Rmake内ではなく、フリー素材サイトから音楽素材を借りている事が多いので、商用として使用した場合、音楽素材サイトでは有料使用として扱われる所が多いので、金銭的にもちょっと問題があるかもしれません。

もし利益が出てお金が来たとしても、お借りした音楽サイトへの支払い分を考えると自分の手元に残る金額はほんの一握りだと思います。
あるいは借金を抱えてしまう可能性もごくわずかだが可能性が無いとも言えません。

私はまだ未成年ですから、未成年のユーザーさんにとってはお金の問題は一番きついんじゃないかと…

その事を考えると、反対の意見もありますね。
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2012/03/13 12:46, 履歴)
foodmakes様・闇龍神様・アイネ・レグルス様・fmy様・qhqh123様・リューイ様、コメント頂きありがとうございます!やはり、いろいろなユーザーの方々が議論に参加して頂けると、賛否両論になりすごく議論が深まりますね。

fmy様の悪役登場ありがとうございます!受けて立つほどのパワーがないので、今は強力な助っ人の登場を心待ちにしています。(誰かあの怖いおじさんをやっつけて~)

以前のコメも同様でしたが、商業主義と自由主義の対立、この議論は、ネット創世記から脈々と続く永遠のテーマですしね。

実は、自分も本来「自由主義」なので、ビジネスモデルをいきなり公開しました。

ビジネスモデルはこそーり隠れて陰で構築するもので、本来は、銀行系や投資系やベンチャーキャピタル系のエラーイオジさん達がごにょごにょ話し合って決めるおカネ要素満点のところなのですが、いきなりサイト内でUp!するという奇特な性格の持ち主です。

また、この議論には未成年のユーザー方が参加されているというすごく大切な事があります。「ビジネス」に関して未成年の方々が考え、議論に参加する機会があるという事は、Rmakeならではです。

小学生でも能力次第で、収益が自力であげられる可能性すらあるのですから。

以外とおカネの振込方法を気にされる方々が多いのも、未成年の方々が現実として見ているからなのでしょうか・・・?

ちなみに・・・、Rmake内でこのゲームはプロモーションゲームとして、既に商業ベースの全てを備えています。

RPG風遺跡紹介-岐阜城・信長公居館跡- - 【2DRPG】

やはりこの議論の結論は、自由か?おカネか?の事に付きそうですね。

支離滅裂なコメですみません。
User icon mini 退会したユーザー(投稿日:2012/03/13 07:19, 履歴)
1.反対

2.単にRmakeは商用向けサイトではない。

・自分の作ったゲーム・素材というのは、このRmakeという名の社会では一種の創作物であって、それを商用目的としてのレンタル販売が目的で作っているのではない。

・【不特定多数の人間がRmakeでゲームを作成する=年齢制限】がない為、例え小学生でもビジネスに参加できる..ということになりますよね?

・収益を上げたとして、その利益はどうやって運営者・作成者に振り込むのか。

>利益があると今回のような災害に募金できたり..
・その発生した利益を被災地域(日本赤十字社)に必ず送り届けられるだろうか。

>マクドナルドのキャンペーンにゲームを送る。
・現実的に無理です。相手もしてもらえないと思います。


実際現実見ると、そうそう甘くはありませんよ。
Material 86479 3 mini qhqh123(投稿日:2012/03/13 06:25, 履歴)
1.反対です

2.反対の理由はRmakeのコンセプトに反すると思うからです。

↓これはトップページからのコピーです

>Rmakeとは?
>
>Rmakeとは、ゲームを作成して共有できるサイトです。 Rmakeでゲームを作るのに専用ソフトは一切不要で
>す。 ブラウザだけで手軽にゲームを作ったり、遊んだりすることができます。
>
>Rmakeの基本的な機能の利用は無料です! Rmakeを利用するには、ユーザー登録してください。

↑このように手軽にゲームを作れて無料であるからこそ
Rmakeはここまで伸びてきたのではないでしょうか?
そこにお金がからんでしまうと、それはすでに手軽ではないと思います。

それにチュートリアルゲーム等の比較的品質の低いゲームに関してはどうするのですか?
中にはゲームクリアのイベント配置を忘れて絶対にクリアできないようなゲームもありますし、
今Rmake内には1400以上のゲームがありますので
それらを一つ一つチェックできるほどの運営さんの余裕はないと思います。


僕の言いたいことはこれくらいです、ここまで見ていただきありがとうございました。
Logo1 mini fmy(投稿日:2012/03/13 01:53, 履歴)
さて、ディスカッションとしては白熱した方が面白そうだよねー
ワンサイドゲームになっちゃう会議ってすんげー眠たくなるんだよ…
長文ごめんよー

########

ヒャッハー!d(▼д▼)b
ここで空気を読めないヒールの登場だっぜーい!

【1】反対だゴルァ(▼д▼)

金儲け?大いに結構!やりたいやつはやればいいさー。だがなにも
【2A】小遣い稼ぎならRmakeでなくてもいいんじゃねーの?
machiの旦那が野心を持っているように本当に自分のスキルを
売り物にしたいとか名を上げたいと思ってるヤツってのは
自分から動いて喰らいついていくもんさ。

イラストや漫画でならコミケだけじゃなくCG集として販売できるサイトやショップが昔から多くある。
音楽なら最近は例えばボーカロイド作品のCD販売やカラオケ配信が多くなってきたな。
ゲーム作品をシェアウェアで販売するのは元より、
ゲーム機向けも土壌としてはXBLで作ってXBOX LIVE Arcadeで販売、
PS Suite SDKの発表でPlayStation Storeで売れる話だってのもタイムリーな話題だー。

なになに?
そこまでいくと競争が激しい?大規模・本格的じゃないと売れない?そんなのとても作れない?
おいおい金稼ぐ気なんだろう?
バナナの叩き売りだって人が居ない所で初めてもただの一人遊びやないかーい。

そういえば一番シンプルな
直接ゲームに価格を付けて販売しロイヤリティを得る方法を論じていないねー
それはなんでや?
その場合の消費者である遊び手は「ゲームを遊びたくてRmakeを利用する人」なんだが
その人数が現状期待できない、と、
似たようなSNSに比べてRmakeのユーザーは決して多い方ではない、と、
これにmachiの旦那も気が付いているからではないかね?
m9(▼д▼)ドーン

それも兼ねて次の話、
Rmakeにもっと人を集めたいって点についてはみんなの願いだ。
ゲームを作りたいって気持ちと同じくらい遊んで貰いたいってのは当然の欲求だーな。

しかし人が居ない場所で人を集めるためにmachiさんのビジネスモデルを始めるのだとしたら
「元々Rmake人で遊んでたらなんかクーポンが溜まった人」ではなく
「お店のクーポンを使いたくてRmakeを利用する人」が多くなるんじゃないかな?
せっかく店頭で『RmakeでクーポンGET!』とか宣伝してたとしても
該当のゲームに興味のない人にとってはクリアしないと半額にならないなんて
ちょいと鬱陶しいと思わないかい?
クーポンのために嫌々、なんとなーく惰性でゲームをプレイすることにならないかい?

【2B】お前さんはそんな人に遊んで貰いたいと思ってゲームや素材を作りにRmakeに来るのかい?
m9(▼д▼)ドドーン

【2C】だいたいそのビジネスモデルを回すのはお前さんじゃないだろう。
m9(▼д▼)追い討ちドーン
それを言っちゃー自由なアイディア提案発案も何もできなくなるだろうがとか
言われるのを承知で丁寧な言葉遣いやアンケートを促しているのかもしれないけれど。

新しい企画を他の会社に持ち掛けるってのはたいてい
「進行も管理もトラブルクレームも打ち上げ会場の手配まで
 ケツはウチが全部持ちますから何とぞよろ(ry!(m__)m」
#今時のIT企業の全部が全部そんな体育会系なわけがないはずだけれどもw
つって、そっちが企画立てておくれーっていう依頼があるケースでもない限り
発足した会社側の負担の方が結構でかいものなのですよ。

しかもRmakeを中心とすると、それこそコピトレを駆使しないとならないであろう
開発者ユーザー側にゲーム投稿者やら素材作成者やらのツリー構造と
クライアント契約者?側に営業マンやら担当のお店やらのツリー構造という
2次元の取引先が一気にできることになるわけですよ。
僕が言うのもアレですが株式会社Rmake様は現住所はマンションの一室の役員4名の企業なわけですよ。
採用情報のページとかもうずっと準備中なわけですよー。
それでいて利益を出す他の仕事をこなしつつ?Rmakeの運営をされている現状なわけですよ。

もうね技術の差はあれども、似た仕事でサラリーマンしてた自分から見ても
次の更新とか修正とかみんあでありがとうって言おうぜーってくらいの事なのですよ。

########

まだ書き込んでないソコの君もやでー
読んでてムカついてきたやろ?
賛成反対どっちでもいいんだコメしてみぃってー
何も反応がないよりは主様の糧になるはずやからー
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2012/03/13 01:10, 履歴)
>>議論に参加して頂いたikosami様ありがとうございました。さらにこの1年で超パワーUP!ですね。
>>素直に「あんたスゲーよ・・・。」です。

これは僕に対してのコメントですよね?
ありがとうございます(^^)



最近はゲーム製作が、自己流での向上は厳しくなってきて、
ゲーム製作の本とか買ったりしているのですが、
高い本だと1冊で5000円ぐらいするんですよね・・・
なのでやっぱり収益があると助かりますね。

それに、副業(?)としてゲームを作っていれば、
製作に対するやる気も変わってきますから、
やはり、僕にとっては良い事尽くめですね(^^)
Logo1 mini fmy(投稿日:2012/03/12 23:41, 履歴)
ちょっと参考になりそうな資料を増やしてみようと思いまして。

「ゲーム クーポン」でggrと色々出てくるようで。
ゲーム内容の一例として
トクゲー
アドゲー天国
が参考になるでしょうか。

スコアやノルマを競う?ちょいと遊べるミニゲームが多く
現状の2DRPGやノベルゲームでは製作しにくいかもしれません。
(ikosamiさんaoihikawaさんによく見られるリアルタイム制御を除く)

Rmakeと飲食店等のクライアントとの関係については
ゲームdeクーポン(有限会社 エルイーディー)
の特に「詳しくは…」のページが
machiさんの仰るカスタマイズの点のイメージに近いのではと考えています。

そういえば著作権については、例の釣りゲームの裁判のおかげ?で
画像や音楽など素材だけでなくゲーム仕様までもデリケートな問題になっていますね…。
User icon mini 退会したユーザー(投稿日:2012/03/12 22:39, 履歴)
うん!決心がつきました!
もう親とかかんけいねぇ!大賛成いたします★

GFモンスターズ&フードメイキースたちがみんなに知れ渡ってほしいです★
Material 110912 1 mini アイネ・レグルス(投稿日:2012/03/12 22:05, 履歴)
1・私も賛成です

2・個人的にはお金はいりませんけど、Rmakeがもっと楽しくなりそうなのでいいですね。
学校とかでRmakeが流行って欲しいなと思ってます。
これからもRmakeが賑やかになっていく事に期待(^v^)
  1 mini 闇さん(投稿日:2012/03/12 21:42, 履歴)
僕は賛成です
理由はRmakeが多くの人に知られる⇒学校で流行る⇒僕と話が合う人が増える

人気ゲームを集めてゲームソフトにするとかもいいかもです
User icon mini 退会したユーザー(投稿日:2012/03/12 18:01, 履歴)
1、内容的には賛成だけどなぁ・・・
2、内容的には賛成なんだけど、親がなぁ・・・
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2012/03/12 16:56, 履歴)
「シリアスゲーム」をUPさせて頂いてから、1年が経ちました。昨年の3月10日震災前日でした・・。
いろんな事がありすぎの一年でした。。
新しいユーザーの方々が活発なので、ここは再度「シリアスゲーム」をやって頂けると幸いです。
Rmakeは世界規模のサイトになる可能性を秘めています。「シリアスゲーム」はその説明です。
議論に参加して頂いたikosami様ありがとうございました。さらにこの1年で超パワーUP!ですね。
素直に「あんたスゲーよ・・・。」です。
クリエイター集団Rmakeなら、おせちグルーPンは超えられますね。・・間違いなく。たぶん。・・・?
ではでは。
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2011/04/19 21:17, 履歴)
このブログをUPしてから、早くも1ヶ月間となりました。

その間、様々なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

今後議論を続け、何らかの方向性を出すのは、Rmake様とユーザー様であるべきと考えております。

さらなる率直なご意見やご提案、あるいはご批判などございましたら、ご遠慮なさらずご投稿くださいますと幸いです。

よろしくお願い申し上げます。
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2011/03/25 12:19, 履歴)
ミカエル様

コメント頂き誠にありがとうございます。ご意見拝読させて頂きました。

仕事でも趣味でも、自分の技術が何かの役に立つ事があれば、素晴らしいことですね。
真摯なコメント感謝の限りでございます。
Michael mini ミカエル(投稿日:2011/03/24 23:17, 履歴)
1・賛成

2・シリアスゲームをプレイさせていただきました。
ありがとうございました。
そういう夢や希望・・・大好きです。
収益とか難しいことはわかりませんけど、
Rmakeの運営や義援金などの為に役立つことを願ってます。
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2011/03/23 19:30, 履歴)
529様

こちらこそ、貴重なご意見を拝読致しました。
誠にありがとうございます。
また直接的なアプローチを差し上げ、申し上げございませんでした。
      mini うさぎ529(投稿日:2011/03/23 00:50, 履歴)
ブログへの書き込みありがとうございます。
こちらでお返事をさせていただきます。

ビジネスモデルに関するメリットもデメリットも、私にとってはとても大きいものです。
なので、個人的には賛成も反対も出来ず、Rmake様の意向に従う、としか言えませんので、それ以上の発言は控えさせていただきたいと思います。

ただ、これから変わっていくとしても今のままだとしても、恐らく、私は時間がある限り音楽を作っていくと思います。
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2011/03/19 13:20, 履歴)
tdakeikaku様

コメントありがとうございます。

無料の自由さとお金に対する責任は、悩ましいところです。
実際、ギークやクリエイターな方々の中には、仕事でないから自由に開発ができるという方々も多いですしね。

ただ、クリエイターにとって作品が売れるという評価は、十分な動機になり得ますよね。

また「商用・著作権」の件は、非常に重要なご指摘です。
そもそも、このビジネスモデルの根源は「作り手にお金を届ける」ことから考えました。
Rmake運営者様の経歴や他のフリーソフト(例えばコピトレ)を拝見し、とても共感を覚えましたのでこうして始めた次第です。
ですから、いきなり収益分配を明確に可視化してご説明した次第です。
クリエイターやゲーム作成者の方が安心して投稿できる環境を整えることは本当に大切な事です。
貴重なご意見ありがとうございます。
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2011/03/19 12:54, 履歴)
ikosami様

ご返信ありがとうございます。また「いこさみ」も承諾頂きましてありがとうございます。

また音の件ですが、現在Rmakeの素材に投稿されていらっしゃる音職人様の承諾が頂ければ最高ですね!
シリアスゲームでご説明申し上げましたように、Rmake投稿素材が活用されることが大切な事ですw。
   mini ___(投稿日:2011/03/19 12:41, 履歴)
無料だからこその自由さとか、まあ「お金が動く」ことについて考えることはありますが。
「商用、著作権」についての説明がしっかり為されないといけない訳で…。

自分で作った作品に『お金』というはっきり分かる価値が付くのは、
いちクリエイターとしては夢見ることですよねえ。
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2011/03/19 12:22, 履歴)
現実になったら最高です(^^)
僕の作ったゲームに使われているフリー音楽や効果音が
 ※商用利用の場合は「有料」でのご提供とさせていただきます
などが書いてあるものがほとんどなので、
ゲームはすこし難しいかもしれませんが、

「いこさみ」は、いつでも商用許可です。
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2011/03/19 11:26, 履歴)
ikosami様

ご返信ありがとうございます。遅くなりました、すみません・・・。

賛成のご意見、拝見いたしました。

ikosami様は、ご自分で高度なスクリプトを書いて、ご自身のオリジナルキャラを作品としてお持ちなので、それが社会で活用されて収益をあげる事ができれば、こんなクリエイター冥利につきる事はありませんね。

夢でなく現実になると思います。

すでにRmake blogで、ご存じかもしれませんが、運営者akasata様も仮説の実証段階であり問題もありますが、まずは数例モデルケースとしてRmakeの商用許可と付帯手続きをご提示して頂きました。
ikosami様、もし良かったらモデルケース実例の際、作品を商用許可して頂けると嬉しいです。

「いこさみ」をデビューさせましょう!
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2011/03/18 23:15, 履歴)
小中学生などの人が商用関係のことで
保護者様の承諾を受けるのは難しいかもしれませんが
内容的には、賛成です。

「いこさみ」が企業に使われているのを
夢で見てしまったことがあります・・・
Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2011/03/18 21:25, 履歴)
inferuno様

いつもコメントありがとうございます!

ご指摘のお金に対する恐怖心は当然のことと存じます。

恐怖心のあるゲーム投稿者様や素材投稿者様は、投稿する際に、Rmakeで利用する以外の許可をしないようにすれば良いのではないでしょうか?(つまり商用利用を許可しないと言う事です。)

お金が作品の作成動機でない方々が現在のRmake会員ほとんどだと思います。
これは、ほかのフリーサイトでも同様だと思います。

ですから、最初からお金によって作りづらくなる方のために、商用への使用を禁ずという決め事を設けるべきだと思います。

このご意見も、核心のご指摘でありがたい限りです。
また、ご意見お待ちしております。

Kako cnphiicefg6eavij mini machio(投稿日:2011/03/18 21:12, 履歴)
ikosami様
コメント&いつも素敵なゲームありがとうございます。

すごく的確なご指摘で、お金の流通は本当に難しいです。
ましてや会社のような組織ではないので、せっかく自分のゲームや素材が売れても入金口座がない未成年の方も多いと思います。

この問題の通常解決策は、「保護者様の承諾を頂き、入金口座をご指定いただく」です。

しかし、小中学生がお金を稼ぐと言う事に、懐疑的な保護者様の方が通常です。
自分の子供がまさか「自分のスキル」を武器にお金を稼ぎだしているとは、到底信じがたい事です。
良い方法を探すため、少しのお時間を頂けたらと存じます。

ところで、ikosami様は、今回の論点として、総じて賛成でしょうか?それとも総じて反対でございますか?

理由も合わせてお聞かせ願えましたら嬉しいです。
User icon mini 退会したユーザー(投稿日:2011/03/18 20:47, 履歴)
お金関係になると、作りづらくなる人もいるかもしれませんね
ネットでお金関係ってけっこう怖いし
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2011/03/18 19:42, 履歴)
自己紹介の掲示板を見ると小中学生がたくさんいるようなのですが
お金が絡むものだと一番の問題はどうやって作った人に送るかのような気がします・・・

大人なら良いですけど、
子供は自分の銀行口座とか無かったり知らなかったりしますし、
親がそう簡単に銀行の口座番号とか教えてくれなさそうです・・・
それに銀行振込みだと個人名までわかったりしますし・・・

僕が知らないだけで何かもっと簡単な方法があったらすみません・・・