大規模ゲーム(質問掲示板)
投稿: seiya51
投稿:2010/10/16 08:24:16(最新:2011/05/08 21:07:08)
大規模ゲームは、どうするんですか?あとそれは、無料ですか?
ツイート
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
Rmakeのご利用ありがとうございます!
運営のあかさたです。
大規模ゲーム作成機能には以下の特徴があります。
大規模ゲーム向けの機能というものは昔は存在したのですが、
現在は通常のゲームにも機能を解放した結果、マップ・シーン数の
制限の解除と、読込の高速化だけが特徴として残っています。
ですので、大規模ゲームが挫折しやすいという話は、単純に
大規模なゲームの作成は挫折しやすいという一般論です。
事実、大規模ゲーム機能を使ったゲームの完成率は限りなく0に
近いです。ですので、基準にゲーム公開の実績を求めています。
この実績はRmakeである必要はありません。
あと、読み込みについては、結局、どんなに回線を高速化させても
限界はあります。特に受け手がemobileのような無線でやっている
場合は、大規模ゲームにしても恩恵はほとんど無いと思います。
一般的に効果のある方法(細かい多数のファイルより、大きな
少数のファイル、差分の活用や質を下げてファイルサイズを
小さくするなど)も、素材をふんだんに使ってなおかつ快適に
遊んでもらおうと思えば、必要だろうと思います。
BGMは再生を開始したときに読み込む方式ですが、効果音は
シーン開始時に読み込むため、プレイ中に遅延するとしたら、
Flashがデバイスの起動などに時間がかかっているのだろうと
思います。
tdakeikakuさんのおっしゃるとおり、「チャプターはじめに
音量0で一回再生させておく」というような工夫も有効かも
しれません。(OS、ハードウェア、Flash等に依存する問題で、
はっきりとしたことは言い難いのですが。。。)
よろしくお願いします。
運営のあかさたです。
大規模ゲーム作成機能には以下の特徴があります。
- マップ・シーン数の制限を10から50にします
- 素材がCDNという仕組みを使って配信されるようになるため、読込が高速化されます
大規模ゲーム向けの機能というものは昔は存在したのですが、
現在は通常のゲームにも機能を解放した結果、マップ・シーン数の
制限の解除と、読込の高速化だけが特徴として残っています。
ですので、大規模ゲームが挫折しやすいという話は、単純に
大規模なゲームの作成は挫折しやすいという一般論です。
事実、大規模ゲーム機能を使ったゲームの完成率は限りなく0に
近いです。ですので、基準にゲーム公開の実績を求めています。
この実績はRmakeである必要はありません。
あと、読み込みについては、結局、どんなに回線を高速化させても
限界はあります。特に受け手がemobileのような無線でやっている
場合は、大規模ゲームにしても恩恵はほとんど無いと思います。
一般的に効果のある方法(細かい多数のファイルより、大きな
少数のファイル、差分の活用や質を下げてファイルサイズを
小さくするなど)も、素材をふんだんに使ってなおかつ快適に
遊んでもらおうと思えば、必要だろうと思います。
BGMは再生を開始したときに読み込む方式ですが、効果音は
シーン開始時に読み込むため、プレイ中に遅延するとしたら、
Flashがデバイスの起動などに時間がかかっているのだろうと
思います。
tdakeikakuさんのおっしゃるとおり、「チャプターはじめに
音量0で一回再生させておく」というような工夫も有効かも
しれません。(OS、ハードウェア、Flash等に依存する問題で、
はっきりとしたことは言い難いのですが。。。)
よろしくお願いします。
私もひとつゲームを公開させていただいていますが、
あれだけで割と大規模開発と感じてしまいます。
つまるところ、マップ数が10じゃ足りないほどの大規模ゲームと聞くと、
いちクリエイターとして頭が痛いやら、いちユーザーとして胸が熱いやら。
関数リファレンスの大規模開発の所には関数が記載されていないので、
開発自体は普通のゲームと同じようになっていると思われます。
マップ数や回線など、多少(沢山かも)の制限が外れるくらいでしょうか。
(私が大規模開発をしていませんので、そういうユーザーからは
見えないように何らかの処理が為されているのかもしれませんが…w)
効果音等の遅れですが、「2回目の再生以降なら問題ない」のであれば、
「チャプターはじめに音量0で一回再生させておく」
みたいな方法も考えられますね。
あれだけで割と大規模開発と感じてしまいます。
つまるところ、マップ数が10じゃ足りないほどの大規模ゲームと聞くと、
いちクリエイターとして頭が痛いやら、いちユーザーとして胸が熱いやら。
関数リファレンスの大規模開発の所には関数が記載されていないので、
開発自体は普通のゲームと同じようになっていると思われます。
マップ数や回線など、多少(沢山かも)の制限が外れるくらいでしょうか。
(私が大規模開発をしていませんので、そういうユーザーからは
見えないように何らかの処理が為されているのかもしれませんが…w)
効果音等の遅れですが、「2回目の再生以降なら問題ない」のであれば、
「チャプターはじめに音量0で一回再生させておく」
みたいな方法も考えられますね。
退会したユーザー(投稿日:2011/05/08 02:30,
履歴)
すいません。
関連する質問なので便乗させて頂きます。
私は現在、そこそこ(どう説明すれば分からない…)の規模の
ノベルゲームを作成中なのですが、まず初回のロード時間も気になるし、
何より初回のプレイだとBGMや効果音が遅れて再生されたり、
途切れ途切れになったりして、思う様な演出が実現できません。
二回目以降は、スムーズにいくし、過去の掲示板を読んだ感じからも、
ロードうんぬんの問題だとは見当がつくのですが、結局どうすればいいのか…。
そこで目に付いたのが「大規模ゲーム」の存在。
ずばり、大規模ゲームでならば、この不具合は解消(改善)されると思われますか?
解消(改善)されるとすれば、是非やらせて頂きたいのですが、疑問が少々。
まずは、大規模ゲームについての文章で、挫折される方が多いとありましたが、
何か普通のゲーム作成と違って特別難しいことがあるのでしょうか?
単純に、大規模だからですか?
あと、「応募資格」っていうのが気になっているのですが、
ゲーム公開歴が無い私は、
何か簡単なゲームでも完成させて公開しておいた方がいいのでしょうか?
もし、参加させて頂く事になれば、
微力ながら面白いゲーム作成に励みますので、どうかご教示お願いします。
関連する質問なので便乗させて頂きます。
私は現在、そこそこ(どう説明すれば分からない…)の規模の
ノベルゲームを作成中なのですが、まず初回のロード時間も気になるし、
何より初回のプレイだとBGMや効果音が遅れて再生されたり、
途切れ途切れになったりして、思う様な演出が実現できません。
二回目以降は、スムーズにいくし、過去の掲示板を読んだ感じからも、
ロードうんぬんの問題だとは見当がつくのですが、結局どうすればいいのか…。
そこで目に付いたのが「大規模ゲーム」の存在。
ずばり、大規模ゲームでならば、この不具合は解消(改善)されると思われますか?
解消(改善)されるとすれば、是非やらせて頂きたいのですが、疑問が少々。
まずは、大規模ゲームについての文章で、挫折される方が多いとありましたが、
何か普通のゲーム作成と違って特別難しいことがあるのでしょうか?
単純に、大規模だからですか?
あと、「応募資格」っていうのが気になっているのですが、
ゲーム公開歴が無い私は、
何か簡単なゲームでも完成させて公開しておいた方がいいのでしょうか?
もし、参加させて頂く事になれば、
微力ながら面白いゲーム作成に励みますので、どうかご教示お願いします。
Rmakeのご利用ありがとうございます!
Rmake運営のあかさたです。
以下の記事を参照した上で、必要であればご連絡ください。
ゲームのマップ数制限について
http://blog.rmake.jp/akasata/264
よろしくお願いいたします。
naokiさん、フォローありがとうございます。
Rmake運営のあかさたです。
以下の記事を参照した上で、必要であればご連絡ください。
ゲームのマップ数制限について
http://blog.rmake.jp/akasata/264
よろしくお願いいたします。
naokiさん、フォローありがとうございます。
ミス。
無料ですよ。
運営者のakasataさんに「大規模ゲーム作成」の内容を書いて
大規模にしたいゲームのIDを入力すればできますよ。
くわしくはコチラ!
↓ ↓
ブログ「ゲームのマップ数制限について」
無料ですよ。
運営者のakasataさんに「大規模ゲーム作成」の内容を書いて
大規模にしたいゲームのIDを入力すればできますよ。
くわしくはコチラ!
↓ ↓
ブログ「ゲームのマップ数制限について」
無料ですよ。
運営者のakasataさんに「大規模ゲーム作成」の内容を書いて
大規模にしたいゲームのIDを入力すればできますよ。
くわしくはコチラ!
↓ ↓
http://blog.rmake.jp/akasata/264
ブログ「ゲームのマップ数制限について
運営者のakasataさんに「大規模ゲーム作成」の内容を書いて
大規模にしたいゲームのIDを入力すればできますよ。
くわしくはコチラ!
↓ ↓
http://blog.rmake.jp/akasata/264
ブログ「ゲームのマップ数制限について
>「チャプターはじめに音量0で一回再生させておく」
これについては、試してみたら上手くいった感じがします!
tdakeikakuさん、ナイスアイデア感謝します。
私も一応、BGMをシーンの最初に全部一度一瞬ずつ再生させてみたり…と
試してみたことはあったのですが、これはうまくいかず…。
akasataさんのご説明からすると、
読み込み方法が効果音とBGMでは異なっているからでしょうかね。
>事実、大規模ゲーム機能を使ったゲームの完成率は限りなく0に
>近いです。ですので、基準にゲーム公開の実績を求めています。
ほぼ0ですか!?流石に、そこまでとは…。
なるほど…では、とりあえずですね。
今のペースだと10シーンで、どうにか収まりそうですので、
大規模ゲーム化するかどうかは、完成してから再検討することにします。
その結果によっては、実績等について改めて相談させて頂くかもしれませんが、
そのときはどうぞよろしくお願いします。
>細かい多数のファイルより、大きな少数のファイル
これは、サイズ5のファイル2つより、サイズ10のファイル1つの方が快適に…
という意味合いかと思いますが、
例えば、同じサイズの4ファイルを使う場合、
1つのシーン(マップ)で4つ使うのと、
2つのシーン(マップ)で2つずつ使うのでは、
基本的にどちらが読み込みが快適になるのでしょうか?
もし、後者を実現しようとすれば、BGM的に10シーンでは厳しくなりそうな…。
>OS、ハードウェア、Flash等に依存する問題で
私のいうBGMや効果音の遅延、途切れについては、
一応MacでもWindowsでも同じく確認されたのですが、どうなんでしょうかね。
まぁ、両方同一のしょぼいネット環境を利用しているので、
そのせいかもしれませんが…。