ゲーム一覧:タグ「実験」
2021年01月28日 22:23:14 公開
[投稿者:
光楼(114)]
対象Lv1 プレー:22 (人数:19 クリア:0) 評価:0 コメント:0
ソースファイル「2」にグローバル変数2つとユーザー定義関数1つを定義し、使用する...
![Material 185033 3 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0018/5033/material_185033_3_mini.png)
対象Lv1 プレー:22 (人数:19 クリア:0) 評価:0 コメント:0
ソースファイル「2」にグローバル変数2つとユーザー定義関数1つを定義し、使用する...
2021年01月25日 23:26:42 公開
[投稿者:
光楼(114)]
対象Lv1 プレー:28 (人数:18 クリア:13) 評価:20 コメント:0
CoRで使えるメッセージウィンドウを紹介!
![Material 185033 3 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0018/5033/material_185033_3_mini.png)
対象Lv1 プレー:28 (人数:18 クリア:13) 評価:20 コメント:0
CoRで使えるメッセージウィンドウを紹介!
2019年05月22日 02:28:31 公開
[投稿者:
shainy]
対象Lv1 プレー:101 (人数:42 クリア:14) 評価:0 コメント:0
旧RmakeゲームをCode on Rmakeで動かすことを目指す非公式のプロジ...
![Material 315238 1 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0031/5238/material_315238_1_mini.jpg)
対象Lv1 プレー:101 (人数:42 クリア:14) 評価:0 コメント:0
旧RmakeゲームをCode on Rmakeで動かすことを目指す非公式のプロジ...
2017年06月04日 11:37:19 公開
[投稿者:
光楼(114)]
対象Lv1 プレー:31 (人数:25 クリア:0) 評価:10 コメント:0
ソースファイル「start.rb」内のシーン「start」と、
![Material 185033 3 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0018/5033/material_185033_3_mini.png)
対象Lv1 プレー:31 (人数:25 クリア:0) 評価:10 コメント:0
ソースファイル「start.rb」内のシーン「start」と、
2017年05月04日 23:08:04 公開
[投稿者:
akasata]
対象Lv1 プレー:71 (人数:39 クリア:0) 評価:10 コメント:2
親子関係のテストです。まじたいと一緒に子要素のまじたい緑とまじたい黄が移動・回転...
![Material 6858 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0000/6858/material_6858_mini.jpg)
対象Lv1 プレー:71 (人数:39 クリア:0) 評価:10 コメント:2
親子関係のテストです。まじたいと一緒に子要素のまじたい緑とまじたい黄が移動・回転...
2017年03月21日 18:16:05 公開
[投稿者:
qhqh123]
対象Lv1 プレー:146 (人数:86 クリア:37) 評価:107 コメント:7
「すごく楽しい効果アニメができたので
![Material 86479 3 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0008/6479/material_86479_3_mini.png)
対象Lv1 プレー:146 (人数:86 クリア:37) 評価:107 コメント:7
「すごく楽しい効果アニメができたので
2017年03月07日 16:44:04 公開
[投稿者:
akasata]
対象Lv1 プレー:53 (人数:24 クリア:0) 評価:0 コメント:0
スプライトの表示領域と当たり判定の大きさの変更に関する実験です。
![Material 6858 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0000/6858/material_6858_mini.jpg)
対象Lv1 プレー:53 (人数:24 クリア:0) 評価:0 コメント:0
スプライトの表示領域と当たり判定の大きさの変更に関する実験です。
2017年02月04日 00:13:55 公開
[投稿者:
akasata]
対象Lv1 プレー:131 (人数:61 クリア:38) 評価:10 コメント:1
マップエディタで作ったマップを読み込んで、アクションゲームを作るサンプルの基本形...
![Material 6858 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0000/6858/material_6858_mini.jpg)
対象Lv1 プレー:131 (人数:61 クリア:38) 評価:10 コメント:1
マップエディタで作ったマップを読み込んで、アクションゲームを作るサンプルの基本形...
2017年02月03日 22:40:44 公開
[投稿者:
akasata]
対象Lv1 プレー:101 (人数:51 クリア:0) 評価:6 コメント:0
下記、Rmake RPGマップを読み込みます。
![Material 6858 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0000/6858/material_6858_mini.jpg)
対象Lv1 プレー:101 (人数:51 クリア:0) 評価:6 コメント:0
下記、Rmake RPGマップを読み込みます。
2016年07月19日 00:04:33 公開
[投稿者:
mosmoss]
対象Lv1 プレー:195 (人数:52 クリア:13) 評価:40 コメント:2
雪だるまに話しかけると透過前景の色と透明度を色々変えられます
![mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0026/9140/____________mini.png)
対象Lv1 プレー:195 (人数:52 クリア:13) 評価:40 コメント:2
雪だるまに話しかけると透過前景の色と透明度を色々変えられます
2016年07月10日 09:28:16 公開
[投稿者:
光楼(114)]
対象Lv1 プレー:20 (人数:17 クリア:9) 評価:0 コメント:0
自分が考案した探索と二分探索、どちらが早く探索できるかというもの。
![Material 185033 3 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0018/5033/material_185033_3_mini.png)
対象Lv1 プレー:20 (人数:17 クリア:9) 評価:0 コメント:0
自分が考案した探索と二分探索、どちらが早く探索できるかというもの。
2015年07月19日 17:15:20 公開
[投稿者:
光楼(114)]
対象Lv1 プレー:78 (人数:57 クリア:19) 評価:8 コメント:3
操作:左右キーで移動、Zか上キーでジャンプ
![Material 185033 3 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0018/5033/material_185033_3_mini.png)
対象Lv1 プレー:78 (人数:57 クリア:19) 評価:8 コメント:3
操作:左右キーで移動、Zか上キーでジャンプ