開始条件(質問掲示板)
投稿: 991103
投稿:2011/10/27 20:10:27(最新:2011/10/28 15:46:28)
2DアクションRPGで制作。
敵は一定のルートを通る。
敵に追いつかれたら即死判定。
敵をイベントで配置
開始条件をgetFlag("001")に設定
setEventTargetで曲がり角を順に移動するよう設定。
runEventMove()
開始条件を既に使っているため、他の手段を取らなければいけないのとは解るのですが、具体的にはどのように書けば良いか教えて頂けないでしょうか?
ツイート
- やりたい事。
敵は一定のルートを通る。
敵に追いつかれたら即死判定。
- 現段階では
敵をイベントで配置
開始条件をgetFlag("001")に設定
setEventTargetで曲がり角を順に移動するよう設定。
runEventMove()
- ここから
開始条件を既に使っているため、他の手段を取らなければいけないのとは解るのですが、具体的にはどのように書けば良いか教えて頂けないでしょうか?
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
プレイヤーキャラを操作するには、イベントスクリプトが終了していれば良いのだから、敵が数ドットだけ移動してイベントが終わる形にすれば、一応できるかも。
つまりコレが完成すると、前に少し書いた「自動開始スクリプトが秒間に何度も繰り返される」て奴です…
というか現状の関数郡を見た感じ、敵の動きを制御できるような機能が揃っていないので、思っているよりもショボいゲームしか作れない=アクションRPGが人気が無い理由でもあるんですけどね
頑張ってスプライト&キー入力を駆使すれば再現する事は可能ですが、なら何故アクションRPGをベースに作ってるんだ?くらいの労力に見合わない感がありますなー
つまりコレが完成すると、前に少し書いた「自動開始スクリプトが秒間に何度も繰り返される」て奴です…
というか現状の関数郡を見た感じ、敵の動きを制御できるような機能が揃っていないので、思っているよりもショボいゲームしか作れない=アクションRPGが人気が無い理由でもあるんですけどね
頑張ってスプライト&キー入力を駆使すれば再現する事は可能ですが、なら何故アクションRPGをベースに作ってるんだ?くらいの労力に見合わない感がありますなー
じゃあ逆の発想ということで。
イベントを正解ルートを歩かせ、
そこ以外には即死or入口にワープのイベントを設置すれば
暗記系ゲームができそうなので、これにしてみます。