サイドビュー(質問掲示板

投稿: User icon mini nikiniki 投稿:2010/04/16 01:14:16(最新:2010/04/18 17:41:18)
主に運営の方に質問なんですが、
なぜ2DRPGの戦闘はサイドビューなんでしょうか?

素人考えで悪いのですが、
サイドビューでは必要な画像も増えるし、
他の多くのRPGがフロントビュー(と思う)なのでフリーのモンスターの画像も使えないし、
作る側からしたらハードルが上がると思うのです。
あと、迫力もないし。

サイドビューは情報を視覚化してわかりやすくしてるのかな、と思うのですが、
Rmakeの場合はテキストで全部説明してあるし。
(○○は○○で○○に攻撃。○○のダメージをうけた。とか)

どういった意図でサイドビューになったんでしょうか?
理由がわかれば作りやすくなるかも知れませんし。

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

User icon mini nikiniki(投稿日:2010/04/18 17:41, 履歴)
了解です。
個人的にいはフロントビューの方がいいんですが、
戦闘システムの改善に期待してサイドビューに同調します。
最低限共通のルールはあったほうが遊びやすそうですし。
横向きのエネミーでも描きますわ。


と、やっぱりノベルゲームのほうが、できないことがあるんですね。
こうなると、tukinokkさんとikosamiさんの発言の真意についていろいろ思うところはあるのですが、言葉を濁しときます。
ごにょごにょ。
Material 6858 mini akasata(投稿日:2010/04/18 16:28, 履歴)
えと、ノベルゲームでできることは、2DRPGでも全てできます。
なので、「とてもがんばれば」できます。

それはそうと、フロントビューがサイドビューより優先されることは
ありません。いくつも手をつけるとどれも中途半端と言うことに
なってしまいますので。

見た目も大切だと思いますが、戦術面も充実も重要と考えて
います。現在は全体攻撃魔法やステータス強化魔法などを作る
機能を優先的に開発を進めています。

よろしくお願いします。
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2010/04/18 01:09, 履歴)
>同様のことは2DRPGではできないのでしょうか?
>やろうと思えば2DRPGでも再現できそうなんですが、無理なんですか?

2DRPGも技術があればノベルゲームでもできますよ。
というかノベルゲームならほとんど何でもできます。

技術があればですけど・・・(今の僕では2DRPGを作る技術はありません)

アクションゲームも
さっき公開したので暇があったらやってみてください。
User icon mini nikiniki(投稿日:2010/04/16 19:01, 履歴)
akasataさんがサイドビュー好きなら、
「ならしょーがねーな」と納得します(笑)。

ただ、テキスト表示のこととか、現状はどっちつかずなので作りにくいとは感じます。
例えば、私ならフロントビューを選べるならそっちにするから、
わざわざ横向きのエネミーの画像は用意したくないです。

将来的に、
1.フロントビューにも対応する。
2. サイドビューとして完成度を上げる。
のどっちが優先されるのでしょうか?
HPが0になるとキャラクターが90度回転するとか、どうかと思うし(笑)。
まぁ、もっと他に優先すべきことがあると思うので、後回しでいいと思いますが。


>フロントビューのRPGはノベルゲームで作ることができますよ。
同様のことは2DRPGではできないのでしょうか?
やろうと思えば2DRPGでも再現できそうなんですが、無理なんですか?
私はやろうと思わないけど。
00000000000000000000000000000000hyosi mini tukinokk(投稿日:2010/04/16 08:38, 履歴)
余談ですがフロントビューのRPGはノベルゲームで作ることができますよ。
すでに公開済のゲームがいくつかあったと思います。
ただ設定がかなり面倒なのでハードルは確かに高いですね。
Material 6858 mini akasata(投稿日:2010/04/16 03:15, 履歴)
Rmakeは元々、アクションRPGのみでした。それがノベル機能が
ついて、2DRPG機能がついてと、拡張されていきました。そのうち、
アクションやSLGも追加されるでしょう。

サイドビューバトルは、システムや素材をアクションRPGと共通に
するために選択されました。これはキャラクタなどのデータを
共有する際に、ユーザーさんに「このキャラクタは2DRPG用」とか
あまり意識させたくなかったという意図もあります。

# たまたま、私が好きなRPGがサイドビューのものが
# 多いという偶然もありますが。

さて、あるいは想像されているかもしれませんが、戦闘の進行を
テキストで表示していることにより、システム自体はフロントビュー
への対応も難しくはないように作ってあります。逆に言うとこの
戦闘の進行がサイドビューっぽくなくて、戦闘シーンのテンポを
損なっているところもあります。

戦闘は、全体攻撃、状態異常、ステータス強化などの戦術面での
システム向上、進行の改善による演出の改善など、さまざまな
改善を加えていきたいと考えています。

フロントビューへの対応はやるかどうかを含めて、その後検討
ということになるかと思います。

まだ難しい面があると思いますが、フロントビューはスクリプトで
実現できるようにするつもりなので、待ちきれない場合は自作
できる仕組みはできるだけ早く準備したいなと考えています。