【キャラクター立ち絵】色々な絵を描いてみた2-56【装備こだわりヒト族の戦士】
投稿者: qhqh123
投稿日:2018/05/06 23:05
身体が…… ゴールデンウィークが溶けていく……
光の粒となって世界に広がってゆく……! これは………… いったい…………………?
そうか…… これこそがゴールデンウィークと世界とが一体となった感覚……!
すべてが輝いて見える…… 常在休日とはこのこと……!!
ゴールデンウィークは終わったのではなく世界と一体 世界そのものになりました(よたばなし)
ご機嫌いかがでしょうか qhqhです
さてさて本題
qhqhデフォルメ立ち絵シリーズ3弾
装備こだわりヒト族の戦士です
1.
ヒト族の戦士まとめ
2.
ヒト族の戦士A組
左から順に 片手剣と丸盾、 ツーハンデッドソード、 ウォーハンマー装備です
3.
ヒト族の戦士B組
左から順に
ハルバード(中世初期風)、 ハルバード(中世後期~近世風)、 十文字槍、 直槍装備です
資料をいろいろ見てみたり 装備にはそこそここだわってみました!
「謎の素材による謎の装備」は ある程度避けられた…… でしょうか?
もし良い感じの表現をできていたら嬉しいです
4.
兵士がいっぱいの敵キャラクターとして使う用途を考えて
まとめた版も作ってみました
これら ヒト族の戦士セットに共通の装備は
上半身の鎖帷子(チェーンメイル)と 厚手の手袋にブーツと
皮のズボンと 前だけちょっとぶ厚めに重ねたレザーアーマーです
金属はだいぶ意識して節約してみました 鉄はとても貴重……
それと 前にかけている黄色い布は 陣営の識別も兼ねた
キルトアーマー…… でしょうか?
上手い日本語が見つかりません(白目)
「Quilted Armour」や「Gambeson」で検索して出てくるものの仲間~というイメージ
打撃を緩和したり 金属鎧の隙間を隠したりする分厚めの革製防具です!
~テンプレートここから~
・絵ブログでは 良し悪しなどのコメントを
(単に嬉しいだけでなく) 改善に用いるために募集中です
「何番が良さげ」「ここの塗りが良さそう」「ここのバランスが悪い」などありましたら
社交辞令でなく一言からで結構ですので 浮かぶことのコメントをお気軽にお願いします
たとえば 「このへん違和感」「このへん微妙」程度でも構いません
そのコメントがいただければ 省力できるところ
あるいは描きすぎてはいけないポイント 手の抜き方などを考えることができます
~テンプレートここまで~
ゴールデンウィークと合わせた
Rmakeブログ個人的強化週間これで終わりですが
また なにか書く内容が出てきたら投稿しに来ようと思います
(それと 絵ブログだけでなく一枚絵素材として投稿しなくては)
それでは~ みなさま良い日々を!
ツイート
光の粒となって世界に広がってゆく……! これは………… いったい…………………?
そうか…… これこそがゴールデンウィークと世界とが一体となった感覚……!
すべてが輝いて見える…… 常在休日とはこのこと……!!
ゴールデンウィークは終わったのではなく世界と一体 世界そのものになりました(よたばなし)
ご機嫌いかがでしょうか qhqhです
さてさて本題
qhqhデフォルメ立ち絵シリーズ3弾
装備こだわりヒト族の戦士です
1.

ヒト族の戦士まとめ
2.

ヒト族の戦士A組
左から順に 片手剣と丸盾、 ツーハンデッドソード、 ウォーハンマー装備です
3.

ヒト族の戦士B組
左から順に
ハルバード(中世初期風)、 ハルバード(中世後期~近世風)、 十文字槍、 直槍装備です
資料をいろいろ見てみたり 装備にはそこそここだわってみました!
「謎の素材による謎の装備」は ある程度避けられた…… でしょうか?
もし良い感じの表現をできていたら嬉しいです
4.

兵士がいっぱいの敵キャラクターとして使う用途を考えて
まとめた版も作ってみました
これら ヒト族の戦士セットに共通の装備は
上半身の鎖帷子(チェーンメイル)と 厚手の手袋にブーツと
皮のズボンと 前だけちょっとぶ厚めに重ねたレザーアーマーです
金属はだいぶ意識して節約してみました 鉄はとても貴重……
それと 前にかけている黄色い布は 陣営の識別も兼ねた
キルトアーマー…… でしょうか?
上手い日本語が見つかりません(白目)
「Quilted Armour」や「Gambeson」で検索して出てくるものの仲間~というイメージ
打撃を緩和したり 金属鎧の隙間を隠したりする分厚めの革製防具です!
~テンプレートここから~
・絵ブログでは 良し悪しなどのコメントを
(単に嬉しいだけでなく) 改善に用いるために募集中です
「何番が良さげ」「ここの塗りが良さそう」「ここのバランスが悪い」などありましたら
社交辞令でなく一言からで結構ですので 浮かぶことのコメントをお気軽にお願いします
たとえば 「このへん違和感」「このへん微妙」程度でも構いません
そのコメントがいただければ 省力できるところ
あるいは描きすぎてはいけないポイント 手の抜き方などを考えることができます
~テンプレートここまで~
ゴールデンウィークと合わせた
Rmakeブログ個人的強化週間これで終わりですが
また なにか書く内容が出てきたら投稿しに来ようと思います
(それと 絵ブログだけでなく一枚絵素材として投稿しなくては)
それでは~ みなさま良い日々を!
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
デフォルメながらも細かい装飾がかけてるのはすごいですね!
落ち着け……ゴールデンウィークは……!
はじめから……存在していなかったんだっ……!!
装備へのこだわりいいですねー
昨今ありがちな「戦う気あるの?」みたいな装備ではなく
いざ白兵戦に臨むぞ、みたいな意気込みが感じられてリアル感が増しますね。
布部分はハイライトをぼかすかいっそ入れないほうが
金属部分との質感の差を出せるのではないでしょうか(個人的見解)
はじめから……存在していなかったんだっ……!!
装備へのこだわりいいですねー
昨今ありがちな「戦う気あるの?」みたいな装備ではなく
いざ白兵戦に臨むぞ、みたいな意気込みが感じられてリアル感が増しますね。
布部分はハイライトをぼかすかいっそ入れないほうが
金属部分との質感の差を出せるのではないでしょうか(個人的見解)
そんな……! それじゃあ……
今までqhqhが歩んできた道は…… 絵ブログ連続投稿は…… いったい……!!
〉〉こだわりいい
ありがとうございます!
棒や柄の先に百貨店と卒業制作展がくっついている武器(語弊)も
なるほどデザインとして良いことは良いと思うのですが
やはりqhqhはこういう系が好みですね!
(それはそれとして デザインいっぱい戦国鎧とか
古代ギリシャのそれぞれオリジナルな絵が描かれた盾など
本気で戦う人がおしゃれするぞーっとしてできたおしゃれ装備は大好きです)
〉〉布部分ハイライト
なるほどたしかに
ここでは全体の雰囲気を統一できるかな~と思っていましたが
その方がより質感が際立っていたかもしれません 指摘ありがたいです~
今までqhqhが歩んできた道は…… 絵ブログ連続投稿は…… いったい……!!
〉〉こだわりいい
ありがとうございます!
棒や柄の先に百貨店と卒業制作展がくっついている武器(語弊)も
なるほどデザインとして良いことは良いと思うのですが
やはりqhqhはこういう系が好みですね!
(それはそれとして デザインいっぱい戦国鎧とか
古代ギリシャのそれぞれオリジナルな絵が描かれた盾など
本気で戦う人がおしゃれするぞーっとしてできたおしゃれ装備は大好きです)
〉〉布部分ハイライト
なるほどたしかに
ここでは全体の雰囲気を統一できるかな~と思っていましたが
その方がより質感が際立っていたかもしれません 指摘ありがたいです~
ポールウェポン系の数が揃ってていいですね!ハルバートのこだわりが( *• ̀ω•́ )b グッ☆
ツーハンデッドソードにちゃんとリカッソついてる!
個人的には剣派なので、そちらももっと充実すると嬉しいです♡(見たいだけ)
こだわりました! 見ていただけて嬉しいです
〉〉リカッソ
これで勢いよく振りたい日にも安心!
なるほどエリラシカさんは剣派
あまり詳しくないのでご期待に添えるかはわかりませんが
せっかくなので次を作るときにやってみようと思います!
楽しみに待ってます♪