挫けそうになる3D(?)ゲーム製作・・・

投稿者:Material 7186 1 mini ikosami 投稿日:2011/08/04 00:02

現在、1マスづつではなく動き続ける3Dダンジョンのゲームを作っています。
3Dダンジョン研究室 - 【3D(?)ゲーム】
一応、今のやり方でも完成は望めるのですが、
3Dの仕組みが、なんか違う気がします・・・

参考書も、参考にできるサイトも見つからないので
挫けてしまいそうです(--;)


【一枚絵】実写「いこさみ親子」

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2011/08/05 18:37, 履歴)
>>fmyさん
おお!
http://www.success-corp.co.jp/software/ds/genmunotou/c_system0101.html
の動画が見事すぎるぐらいに僕の作りたいものにそっくり(というかそれ以上)です!

これはとんでもなく参考になりそうです。
ありがとうございます(^^)
Logo1 mini fmy(投稿日:2011/08/05 01:45, 履歴)
悩んではるのはデザイン面で立体の表現の仕方についてでしょうか
プログラミング面でのデータの持ち方についてでしょうか…。

ikosamiさんは何作品も公開されているので
3Dゲームだからといって今更パラメータ管理に不自由されているとは思えないし
線の描画のエンジンはお持ちのようなのでやはりここは前者かな?

遠近法は直訳?でパース、パースペクティブとも言いますね。
3Dのプログラミング関数やモデリングソフトの単語でもたまに出てきます。
今回は美術の用語では一点透視法という描き方が近いかも。
こちらでもググってみたらいかがでしょう?

既存ゲームではマス移動のタイプですが
ウィザードリィや女神転生などのゲーム画面が参考になるかもです。

ちょっと前だけどDSソフト「幻霧ノ塔ト剣ノ掟」というゲームで
何故かレトロ風ということでわざと表現されてるようですね。
http://www.success-corp.co.jp/software/ds/genmunotou/index.html
オリジナルverでページを見る>システム>(動画)

Rmake内で現在進行系で流行ってるジャンルですね。
頑張ってくださいー。
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2011/08/04 19:16, 履歴)
>>aoihikawaさん
まぁそうですね(^^;)
でも3Dを描画は機能は出ないと思うので・・・
(需要ほとんどが無いのに作るのは難しいですし・・・)

>>foodmakes
すこしずつでも進化させて見せます(^^)
User icon mini 退会したユーザー(投稿日:2011/08/04 18:48, 履歴)
がんばってください
陰ながら応援してます^^
Cdv30200 aoi icon mini aoihikawa(投稿日:2011/08/04 00:14, 履歴)
3D風に見せる2Dゲーム、といった感じですね。

そもそも、3Dを描画する機能が
Rmakeで、まだありませんので。