効果音を停止する関数を追加しました
投稿者: akasata 投稿日:2010/04/23 12:07
Rmakeのご利用ありがとうございます!
Rmake運営のあかさたです。
Rmakeの機能追加に関するお知らせです。
要望の多かった効果音停止関数を実装しました。また、従来、
効果音を同時に慣らしすぎると、一瞬画面が黒くなるなどの
不具合が発生していました。この現象を緩和するために、同時に
ならせる効果音の数に上限を設けました。
これらの機能を活用すると、音声付きのゲームも作れるでしょう。
以下のように書くことになります。
クレジットについて
以下の掲示板で、エンディングクレジットについて質問が
ありました。少し悩んだのですが、方針は書いておくべきかと
思います。
以下の表記を利用するようにしてください。表記しないのが一番
よいかとも思います。現状でも、ヘルプボタンを押すとRmakeと
表示されますので。
そのゲームが、Rmake運営が提供しているような誤解を与える
表記はしないようにしてください。
Rmakeは現在、ユーザー数4500強、ゲーム公開数450弱(未公開
ゲームは3000強)の小さなサービスです。ただ、それでもそれなりの
数のゲームが作成・公開されているため、仮に何らかのトラブルで
サイトを閉鎖しなければならなくなった場合、ユーザーの皆さんに
多大なるご迷惑をおかけしてしまいます。
そういうことがないように、そうしたリスクを低減するための対策を
取っていきたいと考えています。
よろしくお願いします!
ツイート
Rmake運営のあかさたです。
Rmakeの機能追加に関するお知らせです。
- 効果音を停止する関数を追加しました
- 同時にならせる効果音の上限を8つにしました
要望の多かった効果音停止関数を実装しました。また、従来、
効果音を同時に慣らしすぎると、一瞬画面が黒くなるなどの
不具合が発生していました。この現象を緩和するために、同時に
ならせる効果音の数に上限を設けました。
これらの機能を活用すると、音声付きのゲームも作れるでしょう。
以下のように書くことになります。
# 音声の再生 soundId = playSound(音声用の効果音ID) # 文章の表示 speak("こんにちは!") # 文章の表示が終わった時に音声の再生が終わっていない場合、 # 重複再生を避けるために音声再生の停止を行う。 stopSound(soundId)
クレジットについて
以下の掲示板で、エンディングクレジットについて質問が
ありました。少し悩んだのですが、方針は書いておくべきかと
思います。
以下の表記を利用するようにしてください。表記しないのが一番
よいかとも思います。現状でも、ヘルプボタンを押すとRmakeと
表示されますので。
- ツール提供 Rmake
そのゲームが、Rmake運営が提供しているような誤解を与える
表記はしないようにしてください。
Rmakeは現在、ユーザー数4500強、ゲーム公開数450弱(未公開
ゲームは3000強)の小さなサービスです。ただ、それでもそれなりの
数のゲームが作成・公開されているため、仮に何らかのトラブルで
サイトを閉鎖しなければならなくなった場合、ユーザーの皆さんに
多大なるご迷惑をおかけしてしまいます。
そういうことがないように、そうしたリスクを低減するための対策を
取っていきたいと考えています。
よろしくお願いします!
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
>クレジットについては「よく言葉選んだなぁ」です。
>
というより、他に言葉が見つからなかったのですが。。。