ふりーだむ雑記
投稿者: @jyokyojyu
投稿日:2011/06/17 21:49
やっと髪の毛切りに行けた。
さっぱり!
前にニコゲーの日記で書いたかな。
以前行ってた美容院の店長が、
超ゲーム好きだった。
どれくらい好きか↓
1、ほぼ全てのメジャー家庭用ゲーム機は持っている
2、ファミ通をファミコン通信の頃から全て買っており、全冊保管している
3、一度ゲームを始めると、
基本的にはクリアするまでゲーム機の電源は消さない。
真夏もクーラーでおk
(もちろんプレステ3の初期型はオーバーヒートで故障)
という人。
モンハンでは基本、笛使い。
wiiのトライは、ボロクソ言ってたww
という人。
私が、「PS3とxBox360、どちらが買いですか」と聞くと、
髪を切る手を止め、かなり悩み込んで、、、
「360」と答えた。
理由は、洋ゲーの時代たから。
という人でした。
そんな楽しい店長も異動になっちゃったけど。
きっと今も、ゲームをやってるでしょうなwww
ツイート
さっぱり!
前にニコゲーの日記で書いたかな。
以前行ってた美容院の店長が、
超ゲーム好きだった。
どれくらい好きか↓
1、ほぼ全てのメジャー家庭用ゲーム機は持っている
2、ファミ通をファミコン通信の頃から全て買っており、全冊保管している
3、一度ゲームを始めると、
基本的にはクリアするまでゲーム機の電源は消さない。
真夏もクーラーでおk
(もちろんプレステ3の初期型はオーバーヒートで故障)
という人。
モンハンでは基本、笛使い。
wiiのトライは、ボロクソ言ってたww
という人。
私が、「PS3とxBox360、どちらが買いですか」と聞くと、
髪を切る手を止め、かなり悩み込んで、、、
「360」と答えた。
理由は、洋ゲーの時代たから。
という人でした。
そんな楽しい店長も異動になっちゃったけど。
きっと今も、ゲームをやってるでしょうなwww
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
洋ゲーと言うと、FPSや箱庭系がメインでしょうか?
正直私にはFPSの面白さはよく分からないですね・・・。
どの作品も似たり寄ったりに見えますし。
一方のGTAシリーズなどに代表される箱庭系は、
非常に自由度が高く、ゲームとしては秀逸だと思います。
ですが、それらはクライム(犯罪)アクションとしての側面が大きく、
日本のユーザーにはあまり好まれていないと思います。
そんなわけで洋ゲーはちょっと歓迎しがたいところがあったり・・・。
もちろん中には素晴らしい作品もありますけどね。
正直私にはFPSの面白さはよく分からないですね・・・。
どの作品も似たり寄ったりに見えますし。
一方のGTAシリーズなどに代表される箱庭系は、
非常に自由度が高く、ゲームとしては秀逸だと思います。
ですが、それらはクライム(犯罪)アクションとしての側面が大きく、
日本のユーザーにはあまり好まれていないと思います。
そんなわけで洋ゲーはちょっと歓迎しがたいところがあったり・・・。
もちろん中には素晴らしい作品もありますけどね。
こないだもディメンションゼロのツイートがありましたね!
確かに、税金や保険も大切ですが、、、w
こないだ私は親の年金の事で役所に電話して、
怒鳴ってしまいましたよ。
役所の人があまりに上から目線なのでw
ま、さておき、カードゲームはわかりませんが、
ツイートは読みますよ~☆
確かに、税金や保険も大切ですが、、、w
こないだ私は親の年金の事で役所に電話して、
怒鳴ってしまいましたよ。
役所の人があまりに上から目線なのでw
ま、さておき、カードゲームはわかりませんが、
ツイートは読みますよ~☆
FPSうまい人って、本当に上手ですよねー。
私もちょこっとだけやりましたけど、苦手です。
操作覚えるのに大変でwww
グランド・セフト~とかも、やるより見てる方が楽しい、、、
私もやるなら国内のゲームの方がいいのですが、、、
あまり業界は元気がないようでw
>>ロントさん
ほうほう、そうなんですか!詳しいw
確かにマイクロソフトなんだから、
Winと互換性があって当然ですよね、、、
キネクトですねぇ、、、
どこまで流行るか、、、