コメント
このコメントは、ドット絵勝手に立ち絵化計画へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)

こんにちは、コメントありがとうございます!
さっき「FSM 顔グラ」で検索してみたら、本当たくさん出てきました。
ある程度の量を描いたら、素材として公開するのもありかもしれませんね。
「トットと魔法のスープ」のように、立ち絵か顔グラも表示するようにしたら
RPGでも表現の幅が広がって面白そうです。
スパム、消えたかと思ったらまた投稿されてますね。
以前よりたちが悪くなってる気がします。
とりあえず、なるべく関わらないようにするしかないでしょうか…難しい所です。
さっき「FSM 顔グラ」で検索してみたら、本当たくさん出てきました。
ある程度の量を描いたら、素材として公開するのもありかもしれませんね。
「トットと魔法のスープ」のように、立ち絵か顔グラも表示するようにしたら
RPGでも表現の幅が広がって面白そうです。
スパム、消えたかと思ったらまた投稿されてますね。
以前よりたちが悪くなってる気がします。
とりあえず、なるべく関わらないようにするしかないでしょうか…難しい所です。
さっき「FSM 顔グラ」で検索してみたら、本当たくさん出てきました。
ある程度の量を描いたら、素材として公開するのもありかもしれませんね。
「トットと魔法のスープ」のように、立ち絵か顔グラも表示するようにしたら
RPGでも表現の幅が広がって面白そうです。
スパム、消えたかと思ったらまた投稿されてますね。
以前よりたちが悪くなってる気がします。
とりあえず、なるべく関わらないようにするしかないでしょうか…難しい所です。