コメント
このコメントは、【トピック】BGM音量の調節についてへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
rurun9(投稿日:2011/05/03 02:05/03/11)
うわーしまった。
音量「設定」てあるから先に書いてたけど、それがダメだったのか。
「既に鳴っているBGMの音量」を変える関数だったのかぁ。
効果音調節のsetSoundVolume( )も鳴らし始めた直後に書かないとエラッタ1009出てたし。
使い方は自己解決しました。
しかし、書く順序を間違えただけで「画面が真っ暗になって止まる」という現象は、かなりの数の作品で体験した気がします。
今までもいくつかはコレが原因だったのかな~と思うと脱力感が。
音量「設定」てあるから先に書いてたけど、それがダメだったのか。
「既に鳴っているBGMの音量」を変える関数だったのかぁ。
効果音調節のsetSoundVolume( )も鳴らし始めた直後に書かないとエラッタ1009出てたし。
使い方は自己解決しました。
しかし、書く順序を間違えただけで「画面が真っ暗になって止まる」という現象は、かなりの数の作品で体験した気がします。
今までもいくつかはコレが原因だったのかな~と思うと脱力感が。
音量「設定」てあるから先に書いてたけど、それがダメだったのか。
「既に鳴っているBGMの音量」を変える関数だったのかぁ。
効果音調節のsetSoundVolume( )も鳴らし始めた直後に書かないとエラッタ1009出てたし。
使い方は自己解決しました。
しかし、書く順序を間違えただけで「画面が真っ暗になって止まる」という現象は、かなりの数の作品で体験した気がします。
今までもいくつかはコレが原因だったのかな~と思うと脱力感が。