コメント
このコメントは、(5周年)めでたくもあり、(自分が)めで...へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
aoihikawa(投稿日:2014/07/17 07:07/17/14)
難易度調節などのゲームバランス設定は
面白さを引き出すための
ひとつの大切な部分でもあると思います
そういったところに
力を入れていらっしゃると言うのは
大変な作業ではありますが、
とても素晴らしいことかなと
以下、私的な余談
・プレイ時間に関して
ちょっとした時間で手軽に遊べる、が主流であるのは事実です
通常1プレイ2~3分、長くて4~5分といった感じかなと
そのため、全体として長いゲームの場合
ある程度の区切りの良いポイントを設けることが
コツのひとつです
tomatoさまの名作、悪夢の町ポートレムでは
こういったテンポの良さが参考になると思います
・難易度に関して
難易度の高いゲームと低いゲーム
一般的にはさくさくとプレイできる
低いゲームの方が流行気味ではありますが、
Rmake内ではゲームを良くプレイされている方がそれなりに多く、
難易度の高いゲームもそれなりに人気があったりします
ただ、より広く受けるためのコツとしては
プレイヤーに選択肢を持たせることでしょうか
難易度は高いけれど近道だったり、多くのポイントがもらえるルート、
難易度は低いけれど、とりあえずゲームクリアができるルート、
この2タイプを用意するだけでも
プレイヤーに対する受け入れやすさが
大分変わってくると思います
Rmakeにおいてはコメントなどの形で意見ももらえますので、
ある程度の段階で一旦公開してみて、
難易度を下げたり、上げたりしたルートを
後から作る、と言う方法もあります
面白さを引き出すための
ひとつの大切な部分でもあると思います
そういったところに
力を入れていらっしゃると言うのは
大変な作業ではありますが、
とても素晴らしいことかなと
以下、私的な余談
・プレイ時間に関して
ちょっとした時間で手軽に遊べる、が主流であるのは事実です
通常1プレイ2~3分、長くて4~5分といった感じかなと
そのため、全体として長いゲームの場合
ある程度の区切りの良いポイントを設けることが
コツのひとつです
tomatoさまの名作、悪夢の町ポートレムでは
こういったテンポの良さが参考になると思います
・難易度に関して
難易度の高いゲームと低いゲーム
一般的にはさくさくとプレイできる
低いゲームの方が流行気味ではありますが、
Rmake内ではゲームを良くプレイされている方がそれなりに多く、
難易度の高いゲームもそれなりに人気があったりします
ただ、より広く受けるためのコツとしては
プレイヤーに選択肢を持たせることでしょうか
難易度は高いけれど近道だったり、多くのポイントがもらえるルート、
難易度は低いけれど、とりあえずゲームクリアができるルート、
この2タイプを用意するだけでも
プレイヤーに対する受け入れやすさが
大分変わってくると思います
Rmakeにおいてはコメントなどの形で意見ももらえますので、
ある程度の段階で一旦公開してみて、
難易度を下げたり、上げたりしたルートを
後から作る、と言う方法もあります
面白さを引き出すための
ひとつの大切な部分でもあると思います
そういったところに
力を入れていらっしゃると言うのは
大変な作業ではありますが、
とても素晴らしいことかなと
以下、私的な余談
・プレイ時間に関して
ちょっとした時間で手軽に遊べる、が主流であるのは事実です
通常1プレイ2~3分、長くて4~5分といった感じかなと
そのため、全体として長いゲームの場合
ある程度の区切りの良いポイントを設けることが
コツのひとつです
tomatoさまの名作、悪夢の町ポートレムでは
こういったテンポの良さが参考になると思います
・難易度に関して
難易度の高いゲームと低いゲーム
一般的にはさくさくとプレイできる
低いゲームの方が流行気味ではありますが、
Rmake内ではゲームを良くプレイされている方がそれなりに多く、
難易度の高いゲームもちまちまと人気があったりします
ただ、より広く受けるためのコツとしては
プレイヤーに選択肢を持たせることでしょうか
難易度は高いけれど近道だったり、多くのポイントがもらえるルート、
難易度は低いけれど、とりあえずゲームクリアができるルート、
この2タイプを用意するだけでも
プレイヤーに対する受け入れやすさが
大分変わってくると思います
Rmakeにおいてはコメントなどの形で意見ももらえますので、
ある程度の段階で一旦公開してみて、
難易度を下げたり、上げたりしたルートを
後から作る、と言う方法もあります