コメント

このコメントは、【トピック】2DRPGにおいて、2つの質問がございます・・・へのコメントです。

コメントの内容

User icon mini rumo(投稿日:2011/01/03 00:01/03/11)
1については
ワープ関数を使うのですが
まずワープ関数は
warp(ID,ワープ先のx座標 ,ワープ先のy座標 )
(例えばwarp(123,1,4)の場合ID123のx座標が1y座標が4の所にいく)
です。

次にどう使うかですが
外にでるかどうかを選択する場合は
開始方法は「重なったとき」又は「はなす/調べるの実行」で
イベント実行内容は


case speakWithSelect(2,"はい","いいえ",
"外に出ますか")
when 0
warp(123,4,5)
when 1
speak("外に出ないことにした。")
end

とすれば良いです(これを調べたり通過したりするところにイベントを作る)
しかし開始方法が「重なったとき」の場合
あたり判定を「無し(通行可能)」にする必要があります


次に調べたり重なったら強制的にワープさせたい時は
やっぱり開始方法は「重なったとき」又は「はなす/調べるの実行」で
イベント実行内容は

warp(123,4,5)

とすれば良いです(これを調べたり通過したりするところにイベントを作る)
しかし開始方法が「重なったとき」の場合
やっぱりあたり判定を「無し(通行可能)」にする必要があります
2については
右のイベントをクリアした時の
イベント実行内容に

setVariable("a", getVariable("a") + 1)

を追加します。
そして左の通路の入り口?に

開始方法は「重なったとき」あたり判定「無し(通行可能」
イベントの実行内容

if getVariable("a") < 1
speak("「まずは右側でイベントをクリアしてね」")
else

end

とすればよいです

わかりにくい説明ですいません・・・
あと2については
@afurodexiさんの方法など様々な方法があります

コメントの内容(一番最初の投稿)

User icon mini rumo(投稿日:2011/01/03 00:01/03/11)
1については
ワープ関数を使うのですが
まずワープ関数は
warp(ID,ワープ先のx座標 ,ワープ先のy座標 )
(例えばwarp(123,1,4)の場合ID123のx座標が1y座標が4の所にいく)
です。

次にどう使うかですが
外にでるかどうかを選択する場合は
開始方法は「重なったとき」又は「はなす/調べるの実行」で
イベント実行内容は


case speakWithSelect(2,"はい","いいえ",
"外に出ますか")
when 0
warp(123,4,5)
when 1
speak("外に出ないことにした。")
end

とすれば良いです(これを調べたり通過したりするところにイベントを作る)
しかし開始方法が「重なったとき」の場合
あたり判定を「無し(通行可能)」にする必要があります


次に調べたり重なったら強制的にワープさせたい時は
やっぱり開始方法は「重なったとき」又は「はなす/調べるの実行」で
イベント実行内容は

warp(123,4,5)

とすれば良いです(これを調べたり通過したりするところにイベントを作る)
しかし開始方法が「重なったとき」の場合
やっぱりあたり判定を「無し(通行可能)」にする必要があります
2については
右のイベントをクリアした時の
イベント実行内容に

setVariable("a", getVariable("a") + 1)

を追加します。
そして左の通路の入り口?に

開始方法は「重なったとき」あたり判定「無し(通行可能」
イベントの実行内容

if getVariable("a") < 1
speak("「まずは右側でイベントをクリアしてね」")
else

end

とすればよいです

わかりにくい説明ですいません・・・
あと2については
@afurodexiさんの方法など様々な方法があります