コメント
このコメントは、ゲーム製作の話2【敵は時間】へのコメントです。コメントの内容

![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
コメントの内容(一番最初の投稿)

![]() |
九頭龍さんを気に入っていただけてなによりです♪ 慎重の割に軽量なのには一応理由があるんでしたっけ、博士? |
![]() |
え~、それはですね計算ミス・・・ゲフン、ゲフン・・・ではなく! キャラクターを作るにあたって某侍魂格闘ゲームを参考にさせてもらったのですが、 ひとつ気になったのがキャラが普通の格ゲーと同じようにマッチョでごつい体格だということなんです。 己の肉体を武器にして闘えるのであれば、刀持つ必要あるんかい?と思うのですよ。 ましてや波動拳なぞ撃てるとあっては刀などいらんわけです。 武器を扱う筋肉と肉弾戦で使う筋肉は違うわけでして、 例えば、スポーツ選手で言うとテニスの選手とレスリングの選手では体格が違うものです。 そこのところの違いを意識して、あえて軽量なキャラにしたのです! ・・・と理論武装はこんなところでいいかな・・・ |
![]() |
・・・間違いでしたら、後で直しておいてくださいね。 |
![]() |
じゃ、じゃあ十六貫くらいにしておこうかな・・・ それはそれとして皆さんの持たれるキャラの印象が、 こちらの狙いどおりで内心ほくそえんだりしております。 ありがとうございます。 |