Toggle navigation
Rmake
ゲーム
素材
ドット絵
ランキング
ブログ
コミュニティ
掲示板
Wiki
ゲーム/データ/素材へのコメント一覧
■ ゲストさん
メニュー
トップページ
会員登録
初心者向けマニュアル
ヘルプ
CoRサンプル集
ログインする
コメント
このコメントは、
日本語の将来を憂えてみる
へのコメントです。
コメントの内容
井戸乃博士
(投稿日:2013/10/06 14:10/06/13)
teriyakiさん、コメントありがとうございます。
TVの影響は確かに大きいですよね。バラエティ番組ならともかく、報道番組などで間違った言葉が使われていると、それが正しいと思っても仕方のないことかもしれません。
前に総理大臣が国会で漢字の読み方を間違えて、マスコミに鬼のように叩かれたことがあったが、そういうマスコミも何をかいわんやだよね。人のことをどうこう言う前に自分達の教養をどうにかしやがれと・・・あ、おはよう、ラヴィ君。
おはようじゃありませんよ、もうお昼ですから・・・
コメントありがとうございました!
コメントの内容(一番最初の投稿)
井戸乃博士
(投稿日:2013/10/06 14:10/06/13)
teriyakiさん、コメントありがとうございます。
TVの影響は確かに大きいですよね。バラエティ番組ならともかく、報道番組などで間違った言葉が使われていると、それが正しいと思っても仕方のないことかもしれません。
前に総理大臣が国会で漢字の読み方を間違えて、マスコミに鬼のように叩かれたことがあったが、そういうマスコミも何をかいわんやだよね。人のことをどうこう言う前に自分達の教養をどうにかしやがれと・・・あ、おはよう、ラヴィ君。
おはようじゃありませんよ、もうお昼ですから・・・
コメントありがとうございました!
TVの影響は確かに大きいですよね。バラエティ番組ならともかく、報道番組などで間違った言葉が使われていると、それが正しいと思っても仕方のないことかもしれません。
コメントありがとうございました!