コメント
このコメントは、日本語の将来を憂えてみるへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)



ある専門分野では、デリバティブだのエクスポージャーだの、やたらと横文字が出てくる。
日本語に訳せないか、適当な日本語がないというのが理由の1つとしてあるが、実際のところ意味をよく理解できないから、とりあえず片仮名にしておけという場合も少なくない。
それから、横文字を使って故意に内容をわかりにくくしている場合もある。投資信託買いませんか?というような話で、よく使われる手法だ。ご指摘の通り、横文字を使うと何だか高尚なイメージが出てきて、素人は思考停止してしまうのだよ・・・くれぐれも気をつけてほしい。
冷静に考えると、必要もないのに横文字を多用するのは滑稽なことだ。お前はルー大柴かと言いたい。
実に大事なことに気づかせてくれた。トルドランさん、ありがとう!

トルドランさん、貴重なご意見ありがとうございました。次回もよろしくお願いします!
ある専門分野では、デリバティブだのエクスポージャーだの、やたらと横文字が出てくる。
日本語に訳せないか、適当な日本語がないというのが理由の1つとしてあるが、実際のところ意味をよく理解できないから、とりあえず片仮名にしておけという場合も少なくない。
それから、横文字を使って故意に内容をわかりにくくしている場合もある。投資信託買いませんか?というような話で、よく使われる手法だ。ご指摘の通り、横文字を使うと何だか高尚なイメージが出てきて、素人は思考停止してしまうのだよ・・・くれぐれも気をつけてほしい。
冷静に考えると、必要もないのに横文字を多用するのは滑稽なことだ。お前はルー大柴かと言いたい。
実に大事なことに気づかせてくれた。トルドランさん、ありがとう!
トルドランさん、貴重なご意見ありがとうございました。次回もよろしくお願いします!