コメント
このコメントは、【トピック】フラグ判定がおかしくなった…へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
池ちゃん(翡翠ヶ池)(投稿日:2012/07/22 11:07/22/12)
if getFlag("b") #bを既に持ってる場合
speak("扉が開いた")
speak("ハッピーエンド")
goEnding()
#bを持っていない場合
elsif getFlag("a") #でもaは持ってる場合
setFlag("a",false)
removeItemWithIndex(getItemIndexWithId(11133))
setFlag("b",true)
stopBGM()
waitTime(1300)
speak("扉が開いた")
speak("ノーマルエンド")
elsif !getFlag("b") && !getFlag("a")#aもbも持ってなかった場合
speak("カギがかかっている")
end
これで大丈夫かな?
if getFlag("b") #bを既に持ってる場合 speak("扉が開いた") speak("ハッピーエンド") goEnding() #bを持っていない場合 elsif getFlag("a") #でもaは持ってる場合 setFlag("a",false) removeItemWithIndex(getItemIndexWithId(11133)) setFlag("b",true) stopBGM() waitTime(1300) speak("扉が開いた") speak("ノーマルエンド") elsif !getFlag("b") && !getFlag("a")#aもbも持ってなかった場合 speak("カギがかかっている") endこれで大丈夫かな?