コメント

このコメントは、【トピック】ゲストさんのテストプレイへのコメントです。

コメントの内容

User icon mini nikiniki(投稿日:2010/05/14 13:05/14/10)
わざわざお返事ありがとうございます。
私とて別にRmakeを攻撃するつもりはありませんよ。老婆心です(笑)

>二次創作を許諾している権利者もいます
許諾してない権利者もいます。

>Rmakeに限らずコンテンツ共有サイトの意義を理解して
>くださる権利者の方もいます。
理解してくださらない権利者もいます。

こういう状況で許諾の有無に関しては言及せずに「支援します」と言うのは
少し危険かな、と思ったわけです。
一部の合法のケースを引き合いに出されても、「だからなに?」としか
言いようがありません。
黙示の許諾なんかも、厳密に言えば違法行為にあたるらしいですよ。

「二次創作を適法の上で支援する」と言うなら、
権利者からの連絡を待つのではなく、
Rmake側から権利者に許可を得られるように申請した方がよくないですか?
親告罪だから権利者からの訴えがない限り罪には問われませんが、許諾がない限り違法であることには違いません。
(個人的には、法を遵守するつもりはないので構わないのですが)



>Rmakeは年間100万 ~ 200万円くらいではとても運営できない
>コストのかかるサイトなのですが、それらは全て慈善事業
>でなければなりませんか?

著作権法では営利も非営利も同様に扱われるようですが、
実際には営利目的の場合は厳しい対応をとられることが多いようす。
「二次創作と言う文化活動を支援する」なら慈善事業でなければ、
風当たりが強くなると思われます。
著作物の利用も「非営利目的に限り許可する」ってケースもありますし、
慈善事業のほうがいいに決まってます。無理だろうけど。
Rmakeの場合は広告収入があるのが二次創作した作者ではないので、
微妙なところだとは思いますが。


># 現状でも運営は規約違反の素材の削除などを行っていますが、
># 正直手が回っていないのが実情で

プロパイダ責任法ってのもありますが、手が回らないなら何らかの策を講じる必要があると思いますよ。
規約違反に手が回っていないのに「まっとうなサイトである」
なんて買い言葉にしか聞こえませんよ。


そもそも、Rmakeに二次創作活動の支援をして欲しいと思ってるユーザーって
どれぐらいいるんでしょうか?
こういうのって普通は見て見ぬ振りじゃないですか?
なんか、わざわざ危険な道を選んでるような気がして心配です。


Rmakeの素材を共有すると言うアイデアはいいと思うので、
あんまり危険な橋を渡って欲しくないんですよ。頒布権にも関わりますし。
そうすれば、私だってテストプレーのために他の人にユーザー登録を勧めます。

まぁ、問題はいろいろあると思いますが、がんばってください。
「問題はない!」とは言わせませんよ?(笑)

コメントの内容(一番最初の投稿)

User icon mini nikiniki(投稿日:2010/05/14 13:05/14/10)
わざわざお返事ありがとうございます。
私とて別にRmakeを攻撃するつもりはありませんよ。老婆心です(笑)

>二次創作を許諾している権利者もいます
許諾してない権利者もいます。

>Rmakeに限らずコンテンツ共有サイトの意義を理解して
>くださる権利者の方もいます。
理解してくださらない権利者もいます。

こういう状況で許諾の有無に関しては言及せずに「支援します」と言うのは
少し危険かな、と思ったわけです。
一部の合法のケースを引き合いに出されても、「だからなに?」としか
言いようがありません。
黙示の許諾なんかも、厳密に言えば違法行為にあたるらしいですよ。

「二次創作を適法の上で支援する」と言うなら、
権利者からの連絡を待つのではなく、
Rmake側から権利者に許可を得られるように申請した方がよくないですか?
親告罪だから権利者からの訴えがない限り罪には問われませんが、許諾がない限り違法であることには違いません。
(個人的には、法を遵守するつもりはないので構わないのですが)



>Rmakeは年間100万 ~ 200万円くらいではとても運営できない
>コストのかかるサイトなのですが、それらは全て慈善事業
>でなければなりませんか?

著作権法では営利も非営利も同様に扱われるようですが、
実際には営利目的の場合は厳しい対応をとられることが多いようす。
「二次創作と言う文化活動を支援する」なら慈善事業でなければ、
風当たりが強くなると思われます。
著作物の利用も「非営利目的に限り許可する」ってケースもありますし、
慈善事業のほうがいいに決まってます。無理だろうけど。
Rmakeの場合は広告収入があるのが二次創作した作者ではないので、
微妙なところだとは思いますが。


># 現状でも運営は規約違反の素材の削除などを行っていますが、
># 正直手が回っていないのが実情で

プロパイダ責任法ってのもありますが、手が回らないなら何らかの策を講じる必要があると思いますよ。
規約違反に手が回っていないのに「まっとうなサイトである」
なんて買い言葉にしか聞こえませんよ。


そもそも、Rmakeに二次創作活動の支援をして欲しいと思ってるユーザーって
どれぐらいいるんでしょうか?
こういうのって普通は見て見ぬ振りじゃないですか?
なんか、わざわざ危険な道を選んでるような気がして心配です。


Rmakeの素材を共有すると言うアイデアはいいと思うので、
あんまり危険な橋を渡って欲しくないんですよ。頒布権にも関わりますし。
そうすれば、私だってテストプレーのために他の人にユーザー登録を勧めます。

まぁ、問題はいろいろあると思いますが、がんばってください。
「問題はない!」とは言わせませんよ?(笑)