コメント

このコメントは、【トピック】画像の当たり判定へのコメントです。

コメントの内容

Zararu128x128 mini dycoon(投稿日:2010/04/16 11:04/16/10)
Rmakeのご利用ありがとうございます。

画像と画像の不透明なピクセルが重なっているかどうかの判定は
現在のRmakeでは機能は用意していません。
また、速度的にも現実的でないと思います。

辺が軸にそろっている矩形同士の判定ならば可能かと思います。
矩形の原点に一番近い点の座標を(X, Y)
矩形の幅と高さを(Width, Height)とします。
矩形AとBがある場合
if AX <= BX + BWidth && BX <= AX + AWidth &&
   AY <= BY + BHeight && BY <= AY + AHeight

などとすればよいのではないかと思います。

ただ、描画関連は物が動くことをあまり考慮して
書かれておりませんので
シューティングゲームを作るのは難しいかもしれません。

よろしくお願いします。

コメントの内容(一番最初の投稿)

Zararu128x128 mini dycoon(投稿日:2010/04/16 11:04/16/10)
Rmakeのご利用ありがとうございます。

画像と画像の不透明なピクセルが重なっているかどうかの判定は
現在のRmakeでは機能は用意していません。
また、速度的にも現実的でないと思います。

辺が軸にそろっている矩形同士の判定ならば可能かと思います。
矩形の原点に一番近い点の座標を(X, Y)
矩形の幅と高さを(Width, Height)とします。
矩形AとBがある場合
if AX <= BX + BWidth && BX <= AX + AWidth &&
   AY <= BY + BHeight && BY <= AY + AHeight

などとすればよいのではないかと思います。

ただ、描画関連は物が動くことをあまり考慮して
書かれておりませんので
シューティングゲームを作るのは難しいかもしれません。

よろしくお願いします。