コメント
このコメントは、【トピック】イベント操作へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
退会したユーザー(投稿日:2010/01/31 20:01/31/10)
関数リファレンスに載っている
イベントの移動と同様に説明させていただきます。
setEventDirection("*1",*2)
*1に向きを変える対象の名前(イベント名)を入力。
*2に上下左右、どの方向に変更させるかを指定します。
*2の方向指定には以下の関数を使います。
上を指定する場合→getUpDirection()
右を指定する場合→getRightDirection()
左を指定する場合→getLeftDirection()
下を指定する場合→getDownDirection()
例です。
イベントを設置してスクリプトに以下の様に書きます。
setEventDirection("playerCharacterEvent",getLeftDirection())
イベントが発生すると同時にプレイヤーが左を向きます。
以上です。如何でしょうか。
- イベントの向きの設定(setEventDirection関数)
イベントの移動と同様に説明させていただきます。
setEventDirection("*1",*2)
*1に向きを変える対象の名前(イベント名)を入力。
*2に上下左右、どの方向に変更させるかを指定します。
*2の方向指定には以下の関数を使います。
上を指定する場合→getUpDirection()
右を指定する場合→getRightDirection()
左を指定する場合→getLeftDirection()
下を指定する場合→getDownDirection()
例です。
イベントを設置してスクリプトに以下の様に書きます。
setEventDirection("playerCharacterEvent",getLeftDirection())
イベントが発生すると同時にプレイヤーが左を向きます。
以上です。如何でしょうか。
- イベントの向きの設定(setEventDirection関数)
を使います。イベントの移動と同様に説明させていただきます。
setEventDirection("*1",*2)
*1に向きを変える対象の名前(イベント名)を入力。
*2に上下左右、どの方向に変更させるかを指定します。
*2の方向指定には以下の関数を使います。
上を指定する場合→getUpDirection()
右を指定する場合→getRightDirection()
左を指定する場合→getLeftDirection()
下を指定する場合→getDownDirection()
例です。
イベントを設置してスクリプトに以下の様に書きます。
setEventDirection("playerCharacterEvent",getLeftDirection())
イベントが発生すると同時にプレイヤーが左を向きます。
以上です。如何でしょうか。