何が間違っているのかわかりません(質問掲示板)
投稿: 闇さん
投稿:2011/07/03 22:23:03(最新:2011/07/04 12:26:04)
case speakWithSelect(3,"イチゴジュース","パンケーキ","イチゴクッキー",
"何を作りますか?\n\n?\n")
when 0
if getFlag("eレシピ")
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(E)
speak("料理は成功した")
giveItem(7264)
end
end
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(E)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7265)
end
end
end
when 1
if getFlag("pレシピ")
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は成功した")
giveItem(7278)
end
end
else
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7277)
end
end
end
when 2
if getFlag("kレシピ")
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(E)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は成功した")
giveItem(7277)
end
end
else
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(E)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7279)
end
end
end
end
このような内容でエラーが出るのですが何が間違っているのでしょうか
2, 3 action : syntax error, コードに文法的な間違いがあります。 line(行): 56
17, 5 action : syntax error, コードに文法的な間違いがあります。 line(行): 57
ツイート
"何を作りますか?\n\n?\n")
when 0
if getFlag("eレシピ")
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(E)
speak("料理は成功した")
giveItem(7264)
end
end
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(E)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7265)
end
end
end
when 1
if getFlag("pレシピ")
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は成功した")
giveItem(7278)
end
end
else
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7277)
end
end
end
when 2
if getFlag("kレシピ")
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(E)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は成功した")
giveItem(7277)
end
end
else
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(E)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7279)
end
end
end
end
このような内容でエラーが出るのですが何が間違っているのでしょうか
2, 3 action : syntax error, コードに文法的な間違いがあります。 line(行): 56
17, 5 action : syntax error, コードに文法的な間違いがあります。 line(行): 57
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
だから長文コードの時は{{{code}}}をですねー。
とりあえずRmake記法に則り、{{{code}}}を使用して、
そんでインデントをつけてみればいいと思います。
文法的に間違ってるところがボロボロ出てくると思いますよ。
endも付けりゃいいってものじゃあ無いですからねぇ。
とりあえずRmake記法に則り、{{{code}}}を使用して、
そんでインデントをつけてみればいいと思います。
文法的に間違ってるところがボロボロ出てくると思いますよ。
endも付けりゃいいってものじゃあ無いですからねぇ。
# 例 if(A==B) speak("分岐") if(C==D) speak("終わり") elsif(E==F) speak("分岐") if(E==G) if(H==I) speak("終わり") end end else speak("ifには当てはまらなかった") end end
case speakWithSelect(3,"イチゴジュース","パンケーキ","イチゴクッキー",
"何を作りますか?\n\n?\n")
when 0
if getFlag("eレシピ")
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(E)
speak("料理は成功した")
giveItem(7264)
end
end
end
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(E)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7265)
end
end
end
end
when 1
if getFlag("pレシピ")
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は成功した")
giveItem(7277)
end
end
end
else
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7278)
end
end
end
end
when 2
if getFlag("kレシピ")
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(E)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は成功した")
giveItem(7278)
end
end
end
else
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(E)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7278)
end
end
end
end
end
このように直したのですが下のようなエラーが・・・
2, 3 action : syntax error, コードに文法的な間違いがあります。 line(行): 36
イチゴジュースを選ぶとなぜか何も起こらず
パンケーキを選ぶとイチゴジュースを作るのです
"何を作りますか?\n\n?\n")
when 0
if getFlag("eレシピ")
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(E)
speak("料理は成功した")
giveItem(7264)
end
end
end
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(E)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7265)
end
end
end
end
when 1
if getFlag("pレシピ")
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は成功した")
giveItem(7277)
end
end
end
else
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
m=getItemIndexWithId(7262)
if m==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(m)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7278)
end
end
end
end
when 2
if getFlag("kレシピ")
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(E)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は成功した")
giveItem(7278)
end
end
end
else
s=getItemIndexWithId(7263)
if s==-1
speak("材料が足りません")
else
k=getItemIndexWithId(7276)
if k==-1
speak("材料が足りません")
else
E=getItemIndexWithId(7261)
if E==-1
speak("材料が足りません")
else
removeItemWithIndex(E)
removeItemWithIndex(s)
removeItemWithIndex(k)
speak("料理は失敗した")
giveItem(7278)
end
end
end
end
end
このように直したのですが下のようなエラーが・・・
2, 3 action : syntax error, コードに文法的な間違いがあります。 line(行): 36
イチゴジュースを選ぶとなぜか何も起こらず
パンケーキを選ぶとイチゴジュースを作るのです
退会したユーザー(投稿日:2011/07/04 01:05,
履歴)
すみません、訂正です。
if文の中にif文を入れるのはぜんぜん大丈夫でした。
でも、それをどんどん複雑にすればするほど
end忘れなどのケアレスミスは多くなりがちですので、
そこは注意するべきです。
半角スペースを使って整頓すると分かりやすくなりますよ。
if文の中にif文を入れるのはぜんぜん大丈夫でした。
でも、それをどんどん複雑にすればするほど
end忘れなどのケアレスミスは多くなりがちですので、
そこは注意するべきです。
半角スペースを使って整頓すると分かりやすくなりますよ。
退会したユーザー(投稿日:2011/07/04 00:50,
履歴)
えっと、とりあえず整理しますね。
このようなコードだとend不足(多すぎ)がほとんどです。
endをまとめて書いていると、if文の実行中にendにぶつかる前に
下のifにぶつかっている所があるかもです。
(スクリプトは基本上から下に実行される)
if文などの文は終わらせるタイミングで
endを書くようにするのがいいと思います。
case speakWithSelect(3,"イチゴジュース","パンケーキ","イチゴクッキー", "何を作りますか?\n\n?\n") when 0 if getFlag("eレシピ") E=getItemIndexWithId(7261) if E==-1 speak("材料が足りません") else m=getItemIndexWithId(7262) if m==-1 speak("材料が足りません") else removeItemWithIndex(m) removeItemWithIndex(E) speak("料理は成功した") giveItem(7264) end end else E=getItemIndexWithId(7261) if E==-1 speak("材料が足りません") else m=getItemIndexWithId(7262) if m==-1 speak("材料が足りません") else removeItemWithIndex(m) removeItemWithIndex(E) speak("料理は失敗した") giveItem(7265) end end end when 1 if getFlag("pレシピ") s=getItemIndexWithId(7263) if s==-1 speak("材料が足りません") else k=getItemIndexWithId(7276) if k==-1 speak("材料が足りません") else m=getItemIndexWithId(7262) if m==-1 speak("材料が足りません") else removeItemWithIndex(m) removeItemWithIndex(s) removeItemWithIndex(k) speak("料理は成功した") giveItem(7278) end end else s=getItemIndexWithId(7263) if s==-1 speak("材料が足りません") else k=getItemIndexWithId(7276) if k==-1 speak("材料が足りません") else m=getItemIndexWithId(7262) if m==-1 speak("材料が足りません") else removeItemWithIndex(m) removeItemWithIndex(s) removeItemWithIndex(k) speak("料理は失敗した") giveItem(7277) end end end when 2 if getFlag("kレシピ") s=getItemIndexWithId(7263) if s==-1 speak("材料が足りません") else k=getItemIndexWithId(7276) if k==-1 speak("材料が足りません") else E=getItemIndexWithId(7261) if E==-1 speak("材料が足りません") else removeItemWithIndex(E) removeItemWithIndex(s) removeItemWithIndex(k) speak("料理は成功した") giveItem(7277) end end else s=getItemIndexWithId(7263) if s==-1 speak("材料が足りません") else k=getItemIndexWithId(7276) if k==-1 speak("材料が足りません") else E=getItemIndexWithId(7261) if E==-1 speak("材料が足りません") else removeItemWithIndex(E) removeItemWithIndex(s) removeItemWithIndex(k) speak("料理は失敗した") giveItem(7279) end end end end
このようなコードだとend不足(多すぎ)がほとんどです。
endをまとめて書いていると、if文の実行中にendにぶつかる前に
下のifにぶつかっている所があるかもです。
- 簡単な例
if getFlag("A") speak("A") if getFlag("B")#この時点でアウト speak("B") else speak("C") end#endが1つ足りていないが、上のミスを直さないと表示されない
(スクリプトは基本上から下に実行される)
if文などの文は終わらせるタイミングで
endを書くようにするのがいいと思います。
when0 の中身整理するとこんな感じ?
条件文多すぎると、後から見直しても訳分からなくなるから、
まとめられるのはまとめた方がいいかな。