一定の変数に到達でイベント実行(質問掲示板)
      投稿:  退会したユーザー
      投稿:2011/06/27 19:29:27(最新:2011/06/28 19:01:28)
 退会したユーザー
      投稿:2011/06/27 19:29:27(最新:2011/06/28 19:01:28)
    
     退会したユーザー
      投稿:2011/06/27 19:29:27(最新:2011/06/28 19:01:28)
 退会したユーザー
      投稿:2011/06/27 19:29:27(最新:2011/06/28 19:01:28)
    
      変数が一定の値に到達するとイベントを実行する
というのはできますか?
Wikiや掲示板を調べてもなかったので・・・。
    
    ツイート
    というのはできますか?
Wikiや掲示板を調べてもなかったので・・・。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
      こんにちは。早速、変数が「G」だとすると、
と言う風にします。
これは、変数「G」が5000G以上たまったら、
と出ます。
まだ5000Gに到達してない場合は、
が出ます。
複数やる場合は、
とします。
これは、GとPとKが5000以上あるときに、
が出ます。
どれか一つでも5000Gに到達してない場合は、
と出ます。
    
  
a = getVariable("G") 
d = 5000
if((a >= d)) 
speak("5000G突破!")
else  
speak("まだまだ!")
end
と言う風にします。
これは、変数「G」が5000G以上たまったら、
speak("5000G突破!")
と出ます。
まだ5000Gに到達してない場合は、
speak("まだまだ!")
が出ます。
複数やる場合は、
a = getVariable("G") 
b = getVariable("P") 
c = getVariable("K") 
d = 5000
f = 5000
g = 5000
if((a >= d) && (b >= f) && (c >= g)) 
speak("最強だー。")
else  
speak("やっぱ持ってないか。")
end
とします。
これは、GとPとKが5000以上あるときに、
speak("最強だー。")
が出ます。
どれか一つでも5000Gに到達してない場合は、
speak("やっぱ持ってないか。")
と出ます。
同年代の人に言われてしまうとはwwありがとうございますww