間違えてない(はず)なのにエラー(質問掲示板)
投稿:
池ちゃん(翡翠ヶ池)
投稿:2013/04/20 15:34:20(最新:2013/04/20 17:39:20)
池ちゃん(翡翠ヶ池)
投稿:2013/04/20 15:34:20(最新:2013/04/20 17:39:20)
URLパラメータを使ったパスワードの関数を作っていたら
間違えてない(はず)なのにエラー(コードに文法的な間違いがあります。 line(行): 17)が起こりました
(開始)スクリプトはこうなってます
これはバグなのでしょうか?それとも俺のミス?
ツイート
間違えてない(はず)なのにエラー(コードに文法的な間違いがあります。 line(行): 17)が起こりました
(開始)スクリプトはこうなってます
setVariable("iketyanURLpass", createArray())
def UrlSetPass(n,p)
getVariable("iketyanURLpass")[n] = p
end
def UrlSetPass(n)
f = false
param = getURLParam()
pass = getVariable("iketyanURLpass")[n]
a = splitString(param,"_")
pass = splitString(getVariable(pass,"_")
if getArrayLength(a) == 4
h = createArray()
i = 0
while i < getArrayLength(a)
h[i] = a[i]
i = i + 1
end
speak(pass," ",h)
fa = 0 ; i = 0 ;
while i != 4
if pass[i] == h[i]
fa = fa + 1
end
speak(pass[i]," ",h[i]," ",fa)
i = i + 1
end
if fa == 4
f = true
end
return f
end
UrlSetPass(0,"a1_b2_3c_4d") #テスト
if UrlSetPass(0)
speak("ok")
else
speak("bad")
end
これはバグなのでしょうか?それとも俺のミス?
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
誤 pass = splitString(getVariable(pass,"_")
正 pass = splitString(getVariable(pass),"_")
あと、ユーザ関数名は
それぞれ別の名前を指定する方が
望ましいです
関数名変えるの忘れてました^^;