反応しない…。(質問掲示板)
投稿:
創
投稿:2013/03/17 12:06:17(最新:2013/03/17 15:06:17)
創
投稿:2013/03/17 12:06:17(最新:2013/03/17 15:06:17)
以前作成したGF関数のレアモンスターのものなんですが、いくら試行錯誤しても、返り値aが無反応です。
エラー文はありません。
どこが間違えてるのかいまいち分かりません。
誰か回答お願いします。
ツイート
エラー文はありません。
def Rea_monsterbattle(a,b,c,d,e)
a=rand(8) #ランダム関数のセット
if a==0 #8分の1で遭遇
setVariable("レアモンスター遭遇",getVariable("レアモンスター遭遇") + 1) #レアモンスター遭遇カウントを1上げる
playBGM(162393)
startTurnBattle(a)
if getTurnBattleResult() ==
getTurnBattleWin()
#勝ったとき
levelUpCheck()
setVariable("捕獲乱数", rand(15)) #ランダム関数15分の1をセット
if getVariable("捕獲乱数") == 0 #15分の1で捕獲
speak("レア★"+ b + "が仲間になりたそうにこちらを見ている")
case speakWithSelect(2,"する","しない",
"仲間にしますか?")
when 0 #するを押した場合、効果音とともに捕獲。自宅に転送。
playSound(161632)
speak("レア★"+ b + "を自宅に送りました。")
setVariable("レアモンスター捕獲",getVariable("レアモンスター捕獲") + 1) #捕獲カウントを1上げる
setFlag("レア★" + b, true)
when 1 #いいえを押すと捕獲・転送せずそのまま終了。戦闘獲得物の画面に。
end
end
speak("マイルを" + c + "mill手に入れた")
addMoney(c)
elsif getTurnBattleResult() ==
getTurnBattleLose()
#負けたとき
setPartyMemberHealingAll() #回復させないとゲームオーバーになるために全回復させる。
#自宅に転送するスクリプトを入れる
elsif getTurnBattleResult() ==
getTurnBattleRunAway()
#逃げたとき
#逃亡率を設定していないため逃げられない。
#なので書く必要はなし
end
playBGM(165069) #フィールドBGMを流す
else
playBGM(161630) #戦闘BGMを流す
setVariable("モンスター遭遇",getVariable("モンスター遭遇") + 1) #
startTurnBattle(d)
if getTurnBattleResult() ==
getTurnBattleWin()
#勝ったとき
levelUpCheck()
setVariable("捕獲乱数", rand(15))
if getVariable("捕獲乱数") == 0
speak(b +"が仲間になりたそうにこちらを見ている")
case speakWithSelect(2,"する","しない",
"仲間にしますか?")
when 0
playSound(161632)
speak(b +"を自宅に送りました。")
setVariable("モンスター捕獲",getVariable("モンスター捕獲") + 1)
setFlag(b, true)
when 1
end
end
speak("マイルを" + e + "mill手に入れた")
addMoney(e)
elsif getTurnBattleResult() ==
getTurnBattleLose()
#負けたとき
setPartyMemberHealingAll()
#自宅にワープする関数を入れる。
elsif getTurnBattleResult() ==
getTurnBattleRunAway()
#逃げたとき
end
playBGM(165069)
end
end
どこが間違えてるのかいまいち分かりません。
誰か回答お願いします。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
簡単でいいのでしてもらえると読みやすく考えやすくなるものですが。
引数が意味のある単語でないので、そこから用途を
推測することすら出来ません。
ざっと読ませて頂きましたが、そもそも関数に返り値自体が
設定されていないようですが、返り値をどのようにお考えでしょうか?
そして解決しましたorz