アイテムを無限にあげてしまう…(質問掲示板)
投稿:
ネコム
投稿:2012/11/19 20:36:19(最新:2012/11/20 16:52:20)
ネコム
投稿:2012/11/19 20:36:19(最新:2012/11/20 16:52:20)
初心者でまだ始めたばっかりなのですが、
主人公にアイテム(またはお金)をあげるように設定すると、
話したら話した分だけ設定したアイテムをもらってしまうのです><
2回目以降、くれない設定にするにはどうすればいいのでしょうか?
ご回答お待ちしております><
ツイート
主人公にアイテム(またはお金)をあげるように設定すると、
話したら話した分だけ設定したアイテムをもらってしまうのです><
2回目以降、くれない設定にするにはどうすればいいのでしょうか?
ご回答お待ちしております><
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
フラグですね。
まず、セットフラグですが、これでふらぐをたてます。trueはたてる
falseはたてません。で、最初にif getFlagもし〜のフラグがたってたらということです。
分からなかったらコメお願いします
if getFlag("アイテム")
speak("もうあげたよ")
else
#アイテムを渡すスクリプト
setFlag("フラグ名",true)
end
まず、セットフラグですが、これでふらぐをたてます。trueはたてる
falseはたてません。で、最初にif getFlagもし〜のフラグがたってたらということです。
分からなかったらコメお願いします
speak("あなたにアメをあげましょう。") speak("アメを手に入れた!")フラグを立てなければ、同じ会話を繰り返します。
if getFlag("アメ入手") speak("さっきアメをあげたでしょ?もうありません。") else speak("あなたにアメをあげましょう。") giveItem()#カッコ内にアイテムのIDが入ります speak("アメを手に入れた!") setFlag("アメ入手", true) endこうすると、2回目以降はもらえなくなります。
getFlag、setFlagのカッコ内は同じ名前にします。
お金の場合は下のようになります。
if getFlag("100G入手") speak("お前さんにやる小遣いはもうない。") else speak("おまえさんに小遣いをやろう。") addMoney(100)#カッコ内に金額が入ります speak("100G手に入れた!") setFlag("100G入手", true) end詳しい事はヘルプなどを読むと分かります。