確率(質問掲示板)
      投稿: 
 kkk
      投稿:2012/09/23 22:24:23(最新:2012/09/24 17:16:24)
    
    
      speak("モンスターをスカウトする") 
#変数「r」に「0」~「99」の中からランダムに1つの数(乱数)を取得して入れる
r = rand(100)
#変数「r」の内容を元に分岐する
if r <50
#変数「r」が「50」より小さい場合
speak("50%の確率で成功した")
goEnding()
if r <50
#変数「r」が「50」より大きい場合
speak("失敗して食われた")
goBadEnding()
end
と開始スクリプトにやってみたのですが出来ません、どうしたら確率が出来ますか、出来るだけ分かりやすくお願いします、私あんまりわかんないのでお願いします
    
    ツイート
    #変数「r」に「0」~「99」の中からランダムに1つの数(乱数)を取得して入れる
r = rand(100)
#変数「r」の内容を元に分岐する
if r <50
#変数「r」が「50」より小さい場合
speak("50%の確率で成功した")
goEnding()
if r <50
#変数「r」が「50」より大きい場合
speak("失敗して食われた")
goBadEnding()
end
と開始スクリプトにやってみたのですが出来ません、どうしたら確率が出来ますか、出来るだけ分かりやすくお願いします、私あんまりわかんないのでお願いします
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
      aoihikawaさん、きゅうりさんありがとうございます調べたら出来ました
  speak("モンスターをスカウトする") 
#変数「r」に「0」~「99」の中からランダムに1つの数(乱数)を取得して入れる 
r = rand(100) 
#変数「r」の内容を元に分岐する 
if r < 50 
  #変数「r」が「50」より小さい場合 
  speak("50%の確率で成功した") 
  goEnding() 
if r < 50#①② 
  #変数「r」が「50」より大きい場合 
  speak("失敗して食われた") 
  goBadEnding() 
end 
問題点①ifでは無くてelsifです
elsifの意味についてはWiki等で調べてください。
上に検索機能があります。
問題点②<だと上と同じなので>に。
            回答ありがとうございます
speak("モンスターをスカウトする")
#変数「r」に「0」~「99」の中からランダムに1つの数(乱数)を取得して入れる
r = rand(100)
#変数「r」の内容を元に分岐する
elsif r <50
#変数「r」が「50」より小さい場合
speak("50%の確率で成功した")
goEnding()
elsif r >50
#変数「r」が「50」より大きい場合
speak("失敗して食われた")
goBadEnding()
end
こうですか?
          
        speak("モンスターをスカウトする")
#変数「r」に「0」~「99」の中からランダムに1つの数(乱数)を取得して入れる
r = rand(100)
#変数「r」の内容を元に分岐する
elsif r <50
#変数「r」が「50」より小さい場合
speak("50%の確率で成功した")
goEnding()
elsif r >50
#変数「r」が「50」より大きい場合
speak("失敗して食われた")
goBadEnding()
end
こうですか?