池ちゃんの汎用関数2
投稿者:
池ちゃん(翡翠ヶ池)
投稿日:2012/10/18 18:01
≪一応あれ作ってますよ2
|
今日の道徳で≫
一日一回関数です(?)、ログインボーナス等にどうぞ
一日に一回この処理を行ったときはtrue
一日に二回以上この処理を行ったときはfalseになります
使用例
ツイート
def LoginCheckToday()
f = false
t = getServerCurrentDate()
d = toString(t[2]) #日
if !getVariable("ログインチェック")
setVariable("ログインチェック", 0)
end
rog = getVariable("ログインチェック")
if rog != d
f = true
setVariable("ログインチェック", d)
end
return f
end
一日に一回この処理を行ったときはtrue
一日に二回以上この処理を行ったときはfalseになります
使用例
if LoginCheckToday()
speak("ログインボーナスー")
#あげる物の内容
else
speak("一日一回だけです")
end
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
この関数では日付しか判定に含んでいないため
1ヶ月後の同日に再度利用した場合
別の日であるにもかかわらずfalseとなってしまいます。
#0埋め def addZero(n, b) l = 0; c = n; r = ""; b = b - 1 while c > 9 c = floor(c / 10); l = l + 1 end while l < b r = r + "0"; l = l + 1 end r = r + n return r end #1日1回限定判定 def LoginCheckToday() r = false #現在の年月日を取得する t = getServerCurrentDate() #年月日を文字列に変更 ymd = "" ymd = ymd + addZero(t[0],4) #年 ymd = ymd + addZero(t[0],2) #月 ymd = ymd + addZero(t[0],2) #日 #初期値の登録 #-- 通常変数を使用する場合は -- #-- 絶対に誰も使用しないような変数名を使う -- if !getVariable("IkeChan_LoginChk") setVariable("IkeChan_LoginChk", "00000000") end #前回の年月日と異なる場合 if getVariable("IkeChan_LoginChk") != ymd r = true setVariable("IkeChan_LoginChk", ymd) end return r end}}}
微妙に間違えてたとか。
#0埋め def addZero(n, b) l = 0; c = n; r = ""; b = b - 1 while c > 9 c = floor(c / 10); l = l + 1 end while l < b r = r + "0"; l = l + 1 end r = r + n return r end #1日1回限定判定 def LoginCheckToday() r = false #現在の年月日を取得する t = getServerCurrentDate() #年月日を文字列に変更 ymd = "" ymd = ymd + addZero(t[0],4) #年 ymd = ymd + addZero(t[1],2) #月 ymd = ymd + addZero(t[2],2) #日 #初期値の登録 #-- 通常変数を使用する場合は -- #-- 絶対に誰も使用しないような変数名を使う -- if !getVariable("IkeChan_LoginChk") setVariable("IkeChan_LoginChk", "00000000") end #前回の年月日と異なる場合 if getVariable("IkeChan_LoginChk") != ymd r = true setVariable("IkeChan_LoginChk", ymd) end return r end