Toggle navigation
Rmake
ゲーム
素材
ドット絵
ランキング
ブログ
コミュニティ
掲示板
Wiki
ゲーム/データ/素材へのコメント一覧
■ ゲストさん
メニュー
トップページ
会員登録
初心者向けマニュアル
ヘルプ
CoRサンプル集
ログインする
eider
公開したゲーム
公開した素材
ブログ記事
カードのデザインを変更しました。
投稿者:
eider
投稿日:2011/08/13 00:57
≪
商店街の人を追加。
|
倉庫番的な何か。
≫
柄が左から NORMAL LINE HALF
日本語で言うと 普通、線引き、半塗り
といった感じだろうか。
3色3柄3形の27種。
デザインは固まったけど、どう扱おうかな。
ツイート
コメントする
コメントするには、
ログイン
する必要があります。
コメント一覧
eider
(投稿日:2011/08/17 02:10,
履歴
)
レスポンス遅れましたが、返しますー。
>>hightallerさん
そうですねー、カードの使い方はUNOっぽくなるかもですね。
ただ、本当にUNOっぽくすると、対戦相手が必要になるのでちょいと違ってきますな。
一人用パズルにしようと思ってますので。
ゲーセンにあったPUZCUBEシリーズが近いかも。
枚数増やせばドンジャラっぽくもできるし、特殊なポーカーもできそうで、
対戦系にしたら面白そうではあるんですけど、いろいろと面倒そうだなぁーと思ってます。
>>なとおときさん
27種ですよ。
青の円が3種の柄、青の三角も3種の柄、青の四角も3種の柄
赤緑同様で27種。
全部は載せてないんですよー。
ついでに、各カードを略語にしたら面白いかな。
R 赤 C ○ N 普通
B 青 T △ L 線引
G 緑 S □ H 半塗
なとおとき
(投稿日:2011/08/13 07:59,
履歴
)
あれ、27種類ですか?
9じゃなくて
hightoller
(投稿日:2011/08/13 05:41,
履歴
)
unoっぽくなったりするのかな。
>>hightallerさん
そうですねー、カードの使い方はUNOっぽくなるかもですね。
ただ、本当にUNOっぽくすると、対戦相手が必要になるのでちょいと違ってきますな。
一人用パズルにしようと思ってますので。
ゲーセンにあったPUZCUBEシリーズが近いかも。
枚数増やせばドンジャラっぽくもできるし、特殊なポーカーもできそうで、
対戦系にしたら面白そうではあるんですけど、いろいろと面倒そうだなぁーと思ってます。
>>なとおときさん
27種ですよ。
青の円が3種の柄、青の三角も3種の柄、青の四角も3種の柄
赤緑同様で27種。
全部は載せてないんですよー。
ついでに、各カードを略語にしたら面白いかな。
R 赤 C ○ N 普通
B 青 T △ L 線引
G 緑 S □ H 半塗