レトロな和風アクション『鬼神討伐伝」ご紹介
投稿者: あせほしと
投稿日:2014/09/13 14:07
【レビュー】
皆さんこんにちわ。妖怪って今ブームですよね!こう、ウォッチてきなのとか。
和風なゲームは、妖怪モチーフなゲームが多くて楽しいです。音楽とかグラフィックとか、古(いにしえ)を感じます!
どうでもいいですが、私の好きな和風ゲームは源平討魔伝です。妖怪(怨霊?)もちゃーんとでています^^
音楽がとても素敵なんですよ!あのゲーム界のプリンス某課長もプレイしていて、そこから興味をもったのですが。
(ちなみに30秒くらいで何も出来ずに1playを終わらせるくらいの実力だよ!アーケードでやるもんじゃないね!)
皆さんも音楽だけでも聞いてみてね!ゲームのシステムとかグラフィックとかも綺麗で面白いので、おすすめです。
それから、俺の屍を越えてゆけ こちらも難易度ちょっと高いですが音楽とストーリーとシステムが良いんですよ!
2が出たらしいですが、未プレイですね。どんな感じなんでしょう。気になります。
さてさて、そんな和風推しのあせほしとが、今回ご紹介させて頂くゲームはこちら・・・・・・
鬼神討伐伝 - 【2DアクションRPG】
作者:どらごん@どらごんさん
あらすじゲーム説明
日本各地の鬼神を,倒すゲーム
らしいです。
ゲーム開始と同時に明らかに怖そうな敵キャラがいるステージに立っている主人公。武士なのかな?
小鬼(?)をとりあえず倒そうとしたら瞬殺されて再スタート。途方に暮れていると忍者から話しかけられた!
いるいる!くれ!妖刀!
・・・・・・。この忍者さんは素直じゃないみたいっす
☆ポイント☆
このゲームはレトロ和風アクション。理不尽な強さの敵やさっぱりしたストーリーがなんだか昔を思い出させますね。
とりあえず死なない様に敵を倒しましょう!倒したら素敵なヒントや武器をもらえちゃいます!
☆ココがおすすめなんだ☆
敵は強いし、忍者はツンデレだし・・・・うう辛い。
でもこのゲーム、とってもグラフィックが素敵です!
見て下さいこの輪入道(わにゅうどう)!カッコいいです!
どのキャラもオリジナリティにあふれています。
それって人間でいうと永みn・・・・あれ後ろで赤い鬼が笑っている
●つぶやき●
少し難しい印象がありましたが、武器が強いので距離を取ったら大丈夫です。回復ポイントもちゃんとありますし(ちゃんと休めるんですよ!)
ただストーリーがあっさりしていたので、それをを求める方には物足りないかもしれません。
設定や雰囲気はとても良いと思います。
個人的な好みをいうとBGMと、簡単なオープニング・エンディングのナレーション(ストーリてきなもの)があればもっとよかったなぁと思いました。あくまで個人の感想みたいなものなので・・・(偉そうですみません!)
でも敵デザインは本当に素敵です!
それでは、どらごん@どらごんさんレビューさせていただきありがとうございました。なにか問題あればご指摘ください。
ここまで読んで下さった方もありがとうございました!
過去の不定期レビュー
好きなゲーム「勇者、城から抜け出すってよ」紹介しちゃうよ!
ツイート
和風なゲームは、妖怪モチーフなゲームが多くて楽しいです。音楽とかグラフィックとか、古(いにしえ)を感じます!
どうでもいいですが、私の好きな和風ゲームは源平討魔伝です。妖怪(怨霊?)もちゃーんとでています^^
音楽がとても素敵なんですよ!あのゲーム界のプリンス某課長もプレイしていて、そこから興味をもったのですが。
(ちなみに30秒くらいで何も出来ずに1playを終わらせるくらいの実力だよ!アーケードでやるもんじゃないね!)
皆さんも音楽だけでも聞いてみてね!ゲームのシステムとかグラフィックとかも綺麗で面白いので、おすすめです。
それから、俺の屍を越えてゆけ こちらも難易度ちょっと高いですが音楽とストーリーとシステムが良いんですよ!
2が出たらしいですが、未プレイですね。どんな感じなんでしょう。気になります。
さてさて、そんな和風推しのあせほしとが、今回ご紹介させて頂くゲームはこちら・・・・・・
鬼神討伐伝 - 【2DアクションRPG】
作者:どらごん@どらごんさん
あらすじゲーム説明
日本各地の鬼神を,倒すゲーム
らしいです。

ゲーム開始と同時に明らかに怖そうな敵キャラがいるステージに立っている主人公。武士なのかな?

小鬼(?)をとりあえず倒そうとしたら瞬殺されて再スタート。途方に暮れていると忍者から話しかけられた!
いるいる!くれ!妖刀!

・・・・・・。この忍者さんは素直じゃないみたいっす
☆ポイント☆
このゲームはレトロ和風アクション。理不尽な強さの敵やさっぱりしたストーリーがなんだか昔を思い出させますね。
とりあえず死なない様に敵を倒しましょう!倒したら素敵なヒントや武器をもらえちゃいます!
☆ココがおすすめなんだ☆
敵は強いし、忍者はツンデレだし・・・・うう辛い。
でもこのゲーム、とってもグラフィックが素敵です!

見て下さいこの輪入道(わにゅうどう)!カッコいいです!
どのキャラもオリジナリティにあふれています。

それって人間でいうと永みn・・・・あれ後ろで赤い鬼が笑っている

●つぶやき●
少し難しい印象がありましたが、武器が強いので距離を取ったら大丈夫です。回復ポイントもちゃんとありますし(ちゃんと休めるんですよ!)
ただストーリーがあっさりしていたので、それをを求める方には物足りないかもしれません。
設定や雰囲気はとても良いと思います。
個人的な好みをいうとBGMと、簡単なオープニング・エンディングのナレーション(ストーリてきなもの)があればもっとよかったなぁと思いました。あくまで個人の感想みたいなものなので・・・(偉そうですみません!)
でも敵デザインは本当に素敵です!
それでは、どらごん@どらごんさんレビューさせていただきありがとうございました。なにか問題あればご指摘ください。
ここまで読んで下さった方もありがとうございました!
過去の不定期レビュー
好きなゲーム「勇者、城から抜け出すってよ」紹介しちゃうよ!
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
こんにちは、これ、すっごくむずかしかったんですよね。
やっぱり敵は、鬼畜ですよね、ちょっと安心しました。
今回、alice456さんのコメントやりとりなど拝見しつつ、再チャレンジしましたところ、
クリアすることができました!
私は、スクショの和入道ステージに入ったとたんにやられる、というのを打破できなかったのですが、
きちんと大きな妖怪を倒せば、なんとかなったのですね。
ずっと継続攻略中のゲームだったので、すっきりしました。
ありがとうございました。
やっぱり敵は、鬼畜ですよね、ちょっと安心しました。
今回、alice456さんのコメントやりとりなど拝見しつつ、再チャレンジしましたところ、
クリアすることができました!
私は、スクショの和入道ステージに入ったとたんにやられる、というのを打破できなかったのですが、
きちんと大きな妖怪を倒せば、なんとかなったのですね。
ずっと継続攻略中のゲームだったので、すっきりしました。
ありがとうございました。
難しいですよね!武器もって強化されても致死率が高いという、敵の強さは初見殺しだなぁと思います。
クリアおめでとうございます。
Rmakeのゲームはある程度距離を保って、攻撃すれば簡単に勝てますが、相手の死角が見つけられないと逆に詰んじゃいますよね。
私もまだクリアできてないゲーム沢山あるのですよ。
特に敵から逃げる系(プレイヤーを追う設定の敵で触れるとアウト)はすぐに追いつかれてゲームオーバーになっちゃうんですよね・・・・(遠い目)
こちらこそ、コメントありがとうございます!レビューがきっかけで攻略して頂けると思っていなかったので嬉しいです!
クリアおめでとうございます。
Rmakeのゲームはある程度距離を保って、攻撃すれば簡単に勝てますが、相手の死角が見つけられないと逆に詰んじゃいますよね。
私もまだクリアできてないゲーム沢山あるのですよ。
特に敵から逃げる系(プレイヤーを追う設定の敵で触れるとアウト)はすぐに追いつかれてゲームオーバーになっちゃうんですよね・・・・(遠い目)
こちらこそ、コメントありがとうございます!レビューがきっかけで攻略して頂けると思っていなかったので嬉しいです!

あせほしとさんの紹介を拝見してから、どらごん@どらごんさんの「鬼神討伐伝」をやってみました。
日本昔話を思わせるような、侍さんのデザインが個人的に好きです。
お寺の中にいる、最初の大きな妖怪さんが倒せません^^;
あれって、どうやって倒すのですか?
日本昔話を思わせるような、侍さんのデザインが個人的に好きです。
お寺の中にいる、最初の大きな妖怪さんが倒せません^^;
あれって、どうやって倒すのですか?
やっぱりレビューしていただくと嬉しいですね!
これからも面白いゲームを頑張って作るので、よろしくお願いします。
ストーリー性も頑張って付けます!
どらごん@どらごん さんのゲームは難しいイメージですね、ゲームが御上手な方なんだろうなぁと思っています。
あと、私の言った事はただの好みなので、あまり気にしないでくださいね。
ストーリーがなくても面白いと言われるゲームは沢山あると思います。
それでは、今後も新しいゲーム楽しみにしていますね!