一定以上の数字に切り捨てを行うと・・・(バグ報告掲示板)
投稿:
ikosami
投稿:2011/11/02 23:18:02(最新:2011/11/04 19:16:04)
ikosami
投稿:2011/11/02 23:18:02(最新:2011/11/04 19:16:04)
http://rmake.jp/boards/2/topics/807
から、↓で調べてみたら、
で6666666666が3で割ると割り切れないと出たので、
speak(floor(6666666666))とやったらおかしな数字が出てきました。
調べてみたら2147483647より大きい数を切捨てすると、数字がおかしくなります・・・
ツイート
から、↓で調べてみたら、
a = 6666666666
b = 3
if a/b == floor(a/b)
speak("割り切れる")
else
speak("割り切れる")
end
で6666666666が3で割ると割り切れないと出たので、
speak(floor(6666666666))とやったらおかしな数字が出てきました。
調べてみたら2147483647より大きい数を切捨てすると、数字がおかしくなります・・・
#確認用 speak(floor(2147483647),":",floor(2147483648))
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
あの、ひとついいですか?
これだと、ifで分岐した意味ないですよね?
これでやったから、6666666666を3で割ると割り切れないと出たんですよね?
if a/b == floor(a/b)
speak("割り切れる")
else
speak("割り切れる")#どっちも同じ(w
end
これだと、ifで分岐した意味ないですよね?
if a/b == floor(a/b)
speak("割り切れる")
else
speak("割り切れない")
end
これでやったから、6666666666を3で割ると割り切れないと出たんですよね?
メニュー
ありゃま。本当ですね(^^;)
割り切れる→割り切れない
aoihikawaさん
まさか最大があったとは知りませんでした
rurun9さん
そのようですね(^^;)
ひょっととして、
2147483647以上は自力でどうにかしてで対応させるしかないですか?