マップチップ定義「基本マップチップ01」
        ID: 1807
利用条件: Rmake内の利用に限り、自由に利用可能
種別: アップロードもしくはエディタ上で作成
      
      利用条件: Rmake内の利用に限り、自由に利用可能
種別: アップロードもしくはエディタ上で作成
            クリップ:114
評価: 118 (14回)
      
    
        なんか橋っぽく見えるチップは
一枚目のレイヤーに水チップ、橋チップを設置する部分に
水チップの横にある砂のチップを設置して
二枚目のレイヤーで、その砂チップの上に橋チップを設置してください。
チップチップ言い過ぎてゲシュタルト崩壊。
わかりづらくてややこしいですがお願いします。
      
    一枚目のレイヤーに水チップ、橋チップを設置する部分に
水チップの横にある砂のチップを設置して
二枚目のレイヤーで、その砂チップの上に橋チップを設置してください。
チップチップ言い過ぎてゲシュタルト崩壊。
わかりづらくてややこしいですがお願いします。
        ≪基本マップチップ02
        |
        基本マップチップ01≫
      
    
        公開日:2011年06月20日 18:59:31