コメント
このコメントは、【トピック】【質問】isMouseUp() についてへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
池ちゃん(翡翠ヶ池)(投稿日:2017/04/01 17:04/01/17)
startInput()
text = createText(200, 200, 700, 300)
a = 0
U=false
t = "マウスを押し続けてください"
#キャンバス作成処理とか略
mainloop = true
while mainloop
setText(text, a,"\n",t)
#キー入力の判定
while hasInput()
takeInput()
if isMouseDown()
t = "キーを離すと、止まります。"
U = true
#画像を消す処理
#ここは正常に動く
elsif isMouseUp()
t = "上キーを押し続けてください"
a=0
U = false
#画像を再表示する処理
#ここの処理が動かない
#スペースキーが押されたらとかにすると動く
end
end
#画像の更新処理 略
if U #押し続けている時の動作
a= a + 1
end
waitTime(30)
end
endInput()
とりあえずこれでisMouseUp()の部分が動くことを確認しました。
startInput() text = createText(200, 200, 700, 300) a = 0 U=false t = "マウスを押し続けてください" #キャンバス作成処理とか略 mainloop = true while mainloop setText(text, a,"\n",t) #キー入力の判定 while hasInput() takeInput() if isMouseDown() t = "キーを離すと、止まります。" U = true #画像を消す処理 #ここは正常に動く elsif isMouseUp() t = "上キーを押し続けてください" a=0 U = false #画像を再表示する処理 #ここの処理が動かない #スペースキーが押されたらとかにすると動く end end #画像の更新処理 略 if U #押し続けている時の動作 a= a + 1 end waitTime(30) end endInput()とりあえずこれでisMouseUp()の部分が動くことを確認しました。