コメント
このコメントは、【トピック】扉の応用へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
shirosaboten(投稿日:2009/11/22 17:11/22/09)
Flagはtrueかfalseであらわすものなので、「同じフラグを二個以上とる」とかいうことは出来ないと思います。
またtrueとfalseがはっきりしていないのが混乱の原因だと思います。
アドバイスしますので自分で組み立ててみてください。
◎鍵を取ったときに消す
1.開始スクリプトでフラグを設定します。
鍵ABを取ったか否かのフラグをつくり、まだとっていない(false)と設定します。
setFlag("鍵Aを取ったか", false)
setFlag("鍵Bを取ったか", false)
2.鍵の設定です
有効条件でフラグが(false)のときだけ実行するようにします。
有効条件:getFlag("鍵Aを取ったか", false)
そして実行内容で鍵取得後にフラグを真(true)に変更します
実行内容:setFlag("鍵Aを取ったか", true)
こうすることで有効条件「フラグがfalseである」が成立しなくなり、鍵が消えます。
鍵Bについても同様です
◎鍵を二つ取ると扉が開く
1.開始スクリプト
・扉もイベント後に消える予定ですので、鍵と同じようなフラグが必要で す。開始スクリプトに扉用のフラグも設定してください。
2.扉の設定
鍵の応用です
・有効条件:「扉が開いたか」のフラグが(false)のとき
・実行内容
鍵Aを持っている、かつ、鍵Bを持っているは「&&」を使います。
if getFlag(" ", true) && getFlag(" ", true)
空欄はクイズです^^
この下に「扉が開いたか」のフラグを真にする命令を書いてください
setFlag(" ", true)
そのほか、の場合は
else
speak("なんたら")
で十分だと思います。
長くなりましたが、これでうまくいくかと思います。
がんばってください^^
またtrueとfalseがはっきりしていないのが混乱の原因だと思います。
アドバイスしますので自分で組み立ててみてください。
◎鍵を取ったときに消す
1.開始スクリプトでフラグを設定します。
鍵ABを取ったか否かのフラグをつくり、まだとっていない(false)と設定します。
setFlag("鍵Aを取ったか", false)
setFlag("鍵Bを取ったか", false)
2.鍵の設定です
有効条件でフラグが(false)のときだけ実行するようにします。
有効条件:getFlag("鍵Aを取ったか", false)
そして実行内容で鍵取得後にフラグを真(true)に変更します
実行内容:setFlag("鍵Aを取ったか", true)
こうすることで有効条件「フラグがfalseである」が成立しなくなり、鍵が消えます。
鍵Bについても同様です
◎鍵を二つ取ると扉が開く
1.開始スクリプト
・扉もイベント後に消える予定ですので、鍵と同じようなフラグが必要で す。開始スクリプトに扉用のフラグも設定してください。
2.扉の設定
鍵の応用です
・有効条件:「扉が開いたか」のフラグが(false)のとき
・実行内容
鍵Aを持っている、かつ、鍵Bを持っているは「&&」を使います。
if getFlag(" ", true) && getFlag(" ", true)
空欄はクイズです^^
この下に「扉が開いたか」のフラグを真にする命令を書いてください
setFlag(" ", true)
そのほか、の場合は
else
speak("なんたら")
で十分だと思います。
長くなりましたが、これでうまくいくかと思います。
がんばってください^^
またtrueとfalseがはっきりしていないのが混乱の原因だと思います。
アドバイスしますので自分で組み立ててみてください。
◎鍵を取ったときに消す
1.開始スクリプトでフラグを設定します。
鍵ABを取ったか否かのフラグをつくり、まだとっていない(false)と設定します。
setFlag("鍵Aを取ったか", false)
setFlag("鍵Bを取ったか", false)
2.鍵の設定です
有効条件でフラグが(false)のときだけ実行するようにします。
有効条件:getFlag("鍵Aを取ったか", false)
そして実行内容で鍵取得後にフラグを真(true)に変更します
実行内容:setFlag("鍵Aを取ったか", true)
こうすることで有効条件「フラグがfalseである」が成立しなくなり、鍵が消えます。
鍵Bについても同様です
◎鍵を二つ取ると扉が開く
1.開始スクリプト
・扉もイベント後に消える予定ですので、鍵と同じようなフラグが必要で す。開始スクリプトに扉用のフラグも設定してください。
2.扉の設定
鍵の応用です
・有効条件:「扉が開いたか」のフラグが(false)のとき
・実行内容
鍵Aを持っている、かつ、鍵Bを持っているは「&&」を使います。
if getFlag(" ", true) && getFlag(" ", true)
空欄はクイズです^^
この下に「扉が開いたか」のフラグを真にする命令を書いてください
setFlag(" ", true)
そのほか、の場合は
else
speak("なんたら")
で十分だと思います。
長くなりましたが、これでうまくいくかと思います。
がんばってください^^