コメント
このコメントは、【トピック】ニコゲー難民の集いへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)

色々あったしな…
ジェネレータという、ゲームエディタがあったんだけど、それのアクションゲーム作るやつでは主人公が壁や地面に引っかかったり突然ワープしたり、色々とバグがひどかった。
それをサービス終了まで放置したり、どう見ても著作権的にアウトな作品を「おすすめゲーム」に選んだり、
ニコゲーの社員と思われるユーザーが「マリオボン」という某有名アクションゲームに酷似したゲームを作ってたり、
ユーザーが公開した「オリジナル」素材を何の連絡もなしに突然削除したり、(後に削除された素材が復活したりしたけど)
振り返ってみると色々とひどかった。
ジェネレータという、ゲームエディタがあったんだけど、それのアクションゲーム作るやつでは主人公が壁や地面に引っかかったり突然ワープしたり、色々とバグがひどかった。
それをサービス終了まで放置したり、どう見ても著作権的にアウトな作品を「おすすめゲーム」に選んだり、
ニコゲーの社員と思われるユーザーが「マリオボン」という某有名アクションゲームに酷似したゲームを作ってたり、
ユーザーが公開した「オリジナル」素材を何の連絡もなしに突然削除したり、(後に削除された素材が復活したりしたけど)
振り返ってみると色々とひどかった。
ジェネレータという、ゲームエディタがあったんだけど、それのアクションゲーム作るやつでは主人公が壁や地面に引っかかったり突然ワープしたり、色々とバグがひどかった。
それをサービス終了まで放置したり、どう見ても著作権的にアウトな作品を「おすすめゲーム」に選んだり、
ニコゲーの社員と思われるユーザーが「マリオボン」という某有名アクションゲームに酷似したゲームを作ってたり、
ユーザーが公開した「オリジナル」素材を何の連絡もなしに突然削除したり、(後に削除された素材が復活したりしたけど)
振り返ってみると色々とひどかった。