コメント
このコメントは、2014年のゲームを振り返る: 即興作成...へのコメントです。コメントの内容

![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
コメントの内容(一番最初の投稿)

![]() |
そうか、もう1年以上経っているのか・・・ あらためて時の経つのは・・・ |
![]() |
そのセリフは何度も聞きましたよ。 それより、一から素材を作るのは博士が異常なだけですから、 あまり気になさらなくても大丈夫だと思いますよ。 即興作成大会の場合、ほとんどの方が 既存の素材でゲームを作られると思いますので・・・ |
![]() |
振り返ってみると、 即興作成大会には単に作品の優劣を競うだけでなく、 いろいろとメリットがあるということに気付きましたぞ。 次回以降のレビューで、 そのへんに触れてみることにしましょう・・・ |