コメント
このコメントは、【トピック】リソースエディタについてへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
現在、私はID:9609にてノベルゲームを作成しているのですが、
いくつかのシーンにおいてリソースエディタが動作しません。
(シーンのID:12892 , 12893 , 12894)
ゲームエディタからリソースエディタへの移動はできるのですが、
リソースエディタでは一切の操作が受け付けられません。
ツールリスト、及びリストボックス内は真っ白で、
各種ボタンはオンマウスや押したときの変色はあるものの、
反応がありません。また、右端にある「前」「次」のボタンを押すと、
「新規作成」「消去」「はずす」「前」「次」のボタンが
灰色の状態となり、変色が起こらなくなります。
同ゲーム内での違うシーンでは以上のことは起きず、
上記の操作を受け付けないシーンには
「チュートリアル関係の赤いボタン」が存在します。
旧エディタはFlash(?)では無いからなのか、
ここで画像を追加することは出来ましたが、
やはり新エディタでは何も出来ません。
このシーンにおいて、スクリプトの編集は可能です。
テストプレーで動作することも確認しました。
ですが、画像を使用することは出来ないような気がします。
画像追加前は「画像が存在しない」という旨の
エラーメッセージが(承知の上で)出ていましたが、
旧エディタから画像をアップロードした後は、
そのエラーメッセージが無くなりました。
しかし、画面に画像は描写されませんでした。
(使用したのが自作関数での描写ですので、
若干確証が持てないのですが…。)
認識されて入るようですが、
中身がないというか…そんな感じですかねぇ。
新規にシーンを作成し、そこに全スクリプトを移植する形で
解決しようとは思っているのですが、とりあえず報告をと思い
書き込みさせていただきました。
長文乱文申し訳ありません。
いくつかのシーンにおいてリソースエディタが動作しません。
(シーンのID:12892 , 12893 , 12894)
ゲームエディタからリソースエディタへの移動はできるのですが、
リソースエディタでは一切の操作が受け付けられません。
ツールリスト、及びリストボックス内は真っ白で、
各種ボタンはオンマウスや押したときの変色はあるものの、
反応がありません。また、右端にある「前」「次」のボタンを押すと、
「新規作成」「消去」「はずす」「前」「次」のボタンが
灰色の状態となり、変色が起こらなくなります。
同ゲーム内での違うシーンでは以上のことは起きず、
上記の操作を受け付けないシーンには
「チュートリアル関係の赤いボタン」が存在します。
旧エディタはFlash(?)では無いからなのか、
ここで画像を追加することは出来ましたが、
やはり新エディタでは何も出来ません。
このシーンにおいて、スクリプトの編集は可能です。
テストプレーで動作することも確認しました。
ですが、画像を使用することは出来ないような気がします。
画像追加前は「画像が存在しない」という旨の
エラーメッセージが(承知の上で)出ていましたが、
旧エディタから画像をアップロードした後は、
そのエラーメッセージが無くなりました。
しかし、画面に画像は描写されませんでした。
(使用したのが自作関数での描写ですので、
若干確証が持てないのですが…。)
認識されて入るようですが、
中身がないというか…そんな感じですかねぇ。
新規にシーンを作成し、そこに全スクリプトを移植する形で
解決しようとは思っているのですが、とりあえず報告をと思い
書き込みさせていただきました。
長文乱文申し訳ありません。
いくつかのシーンにおいてリソースエディタが動作しません。
(シーンのID:12892 , 12893 , 12894)
ゲームエディタからリソースエディタへの移動はできるのですが、
リソースエディタでは一切の操作が受け付けられません。
ツールリスト、及びリストボックス内は真っ白で、
各種ボタンはオンマウスや押したときの変色はあるものの、
反応がありません。また、右端にある「前」「次」のボタンを押すと、
「新規作成」「消去」「はずす」「前」「次」のボタンが
灰色の状態となり、変色が起こらなくなります。
同ゲーム内での違うシーンでは以上のことは起きず、
上記の操作を受け付けないシーンには
「チュートリアル関係の赤いボタン」が存在します。
旧エディタはFlash(?)では無いからなのか、
ここで画像を追加することは出来ましたが、
やはり新エディタでは何も出来ません。
このシーンにおいて、スクリプトの編集は可能です。
テストプレーで動作することも確認しました。
ですが、画像を使用することは出来ないような気がします。
画像追加前は「画像が存在しない」という旨の
エラーメッセージが(承知の上で)出ていましたが、
旧エディタから画像をアップロードした後は、
そのエラーメッセージが無くなりました。
しかし、画面に画像は描写されませんでした。
(使用したのが自作関数での描写ですので、
若干確証が持てないのですが…。)
認識されて入るようですが、
中身がないというか…そんな感じですかねぇ。
新規にシーンを作成し、そこに全スクリプトを移植する形で
解決しようとは思っているのですが、とりあえず報告をと思い
書き込みさせていただきました。
長文乱文申し訳ありません。