コメント
このコメントは、【トピック】アイテムについてへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)

んー。
この展開はおそらく、これまで色々な手法を直接スクリプト原文出してきたオイラが招いたであろう事態なので参加しまーす。
質問板に書けば必ず正解が出て、何でも完成する訳じゃないんです。
自分で考えて作り出す、それ自体をも楽しんでもらおうというのがRmakeだと思うのです。
で。
「○○のときは△△になる。でも☆☆のときは◆◆になる」
てのをつくるんだからif文で組み立てる、まではOK?
そしたらとりあえず、naokiさんが書いてみたスクリプトは現在どんな形なのか出してみましょー。
どこまで把握していて何がわからないのか、を伝えてもらえると返事が出し易いので。
この展開はおそらく、これまで色々な手法を直接スクリプト原文出してきたオイラが招いたであろう事態なので参加しまーす。
質問板に書けば必ず正解が出て、何でも完成する訳じゃないんです。
自分で考えて作り出す、それ自体をも楽しんでもらおうというのがRmakeだと思うのです。
で。
「○○のときは△△になる。でも☆☆のときは◆◆になる」
てのをつくるんだからif文で組み立てる、まではOK?
そしたらとりあえず、naokiさんが書いてみたスクリプトは現在どんな形なのか出してみましょー。
どこまで把握していて何がわからないのか、を伝えてもらえると返事が出し易いので。
この展開はおそらく、これまで色々な手法を直接スクリプト原文出してきたオイラが招いたであろう事態なので参加しまーす。
質問板に書けば必ず正解が出て、何でも完成する訳じゃないんです。
自分で考えて作り出す、それ自体をも楽しんでもらおうというのがRmakeだと思うのです。
で。
「○○のときは△△になる。でも☆☆のときは◆◆になる」
てのをつくるんだからif文で組み立てる、まではOK?
そしたらとりあえず、naokiさんが書いてみたスクリプトは現在どんな形なのか出してみましょー。
どこまで把握していて何がわからないのか、を伝えてもらえると返事が出し易いので。