コメント
このコメントは、【トピック】スクリプトのエラーへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
aoihikawa(投稿日:2015/02/14 20:02/14/15)
こういった、複数のcase文やif文を多用する場合
インデント(処理ごとの段落)を調整すると
見やすくなります
こうしてみると、
case文、if文それぞれに
終了時点をendでくくる必要がありますが、
各if文において
endの数が足りていないのが分かります
インデント(処理ごとの段落)を調整すると
見やすくなります
case speakWithSelect(3,"預ける","引き出す","今はいい", "アイテム預かるかい?") when 0 #預ける case speakWithSelect(3,"水晶の実","太陽の実","やっぱりいい", "何を預けるんだい?") when 0 #水晶の実を預ける case speakWithSelect(3,"1個","5個","10個", "何個預けるんだい?") when 0 #1個預ける if getVariable("suisixyou") >= 1 a = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(a) setVariable("soukosuisixyou", getVariable("soukosuisixyou") + 1) when 1 #5個預ける if getVariable("suisixyou") >= 5 b = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(b) c = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(c) d = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(d) e = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(e) f = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(f) setVariable("soukosuisixyou", getVariable("soukosuisixyou") + 5) when 2 #10個預ける if getVariable("suisixyou") >= 10 g = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(g) h = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(h) i = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(i) j = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(j) k = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(k) l = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(l) m = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(m) n = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(n) o = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(o) p = getItemIndexWithId(19062) removeItemWithIndex(p) end when 1 #太陽の実を預ける when 2 #やめる end #なにもない when 1 #引き出す when 2 #やめる end
こうしてみると、
case文、if文それぞれに
終了時点をendでくくる必要がありますが、
各if文において
endの数が足りていないのが分かります
インデント(処理ごとの段落)を調整すると
見やすくなります
こうしてみると、
case文、if文それぞれに
終了時点をendでくくる必要がありますが、
各if文において
endの数が足りていないのが分かります