コメント
このコメントは、掲示板って、文字数制限あったんですね(-...へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
dycoon(投稿日:2014/01/17 19:01/17/14)
change_motionを呼んでもすぐにはlambdaの部分は実行されないので、
lambdaの部分が実行される頃には最後に代入されたxx, yyの値になってしまいます。
前に示した例は、とりあえずの概念を説明するためにスプライトが1つの場合にしか使えません。
set_data, get_dataを使ってスプライトごとにデータを割り当てる必要があるかと思います。
http://core.rmake.info/doc/reference/rmake_common_sprite#13_4
lambdaの部分が実行される頃には最後に代入されたxx, yyの値になってしまいます。
前に示した例は、とりあえずの概念を説明するためにスプライトが1つの場合にしか使えません。
set_data, get_dataを使ってスプライトごとにデータを割り当てる必要があるかと思います。
http://core.rmake.info/doc/reference/rmake_common_sprite#13_4
lambdaの部分が実行される頃には最後に代入されたxx, yyの値になってしまいます。
前に示した例は、とりあえずの概念を説明するためにスプライトが1つの場合にしか使えません。
set_data, get_dataを使ってスプライトごとにデータを割り当てる必要があるかと思います。
https://core.rmake.jp/doc/reference/rmake_common_sprite#13_4