コメント
このコメントは、【トピック】アイテムの有無へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
rurun9(投稿日:2010/11/21 20:11/21/10)
まず、if文の入れ子ですが、中に全部入れちゃうだけです。
どれが同じ階層深度なのかが判るように、タブやインデント(といっても半角スペース)で工夫しましょー
よくわからないなら、どんな分岐を実際につくりたいかを教えて下さい
次に、持っているアイテムを確認する方法。
既出ですが、配列変数が扱えないと意味はわからないかもしれません
準備として、カギとなるアイテムを作成して登録しておき、どこかのイベントで取得できるようにしておきます。
また、イベント「扉」キャラの有効条件を
!getFlag("カギで開ける扉1")
と設定しておけばOK
使用後にカギが壊れるなら
removeItemWithIndex( 何番目の所持アイテムか )
でカギアイテムを所持品から削除しちゃいましょー。
何番目か、ってのは i を別の変数に入れちゃえばできますよね。
どれが同じ階層深度なのかが判るように、タブやインデント(といっても半角スペース)で工夫しましょー
rand(a,5); b(b,5) if a==1 if b<3 speak("aが1で、bが0か1か2の場合") else speak("aが1で、bが3か4の場合") end elsif a==2 speak("aが2の場合") else speak("aが0か3か4の場合") end
よくわからないなら、どんな分岐を実際につくりたいかを教えて下さい
次に、持っているアイテムを確認する方法。
既出ですが、配列変数が扱えないと意味はわからないかもしれません
#所持アイテムID配列を取得 what = getEquipmentIdArray() i = 0 #所持アイテムの中にカギがあるか、を順に調べる while i < getArrayLength( what ) if what[ i ] == (登録した鍵アイテムのID番号) setFlag("カギで開ける扉1",true) end i = i + 1 end
準備として、カギとなるアイテムを作成して登録しておき、どこかのイベントで取得できるようにしておきます。
また、イベント「扉」キャラの有効条件を
!getFlag("カギで開ける扉1")
と設定しておけばOK
使用後にカギが壊れるなら
removeItemWithIndex( 何番目の所持アイテムか )
でカギアイテムを所持品から削除しちゃいましょー。
何番目か、ってのは i を別の変数に入れちゃえばできますよね。
どれが同じ階層深度なのかが判るように、タブやインデント(といっても半角スペース)で工夫しましょー
よくわからないなら、どんな分岐を実際につくりたいかを教えて下さい
次に、持っているアイテムを確認する方法。
既出ですが、配列変数が扱えないと意味はわからないかもしれません
準備として、カギとなるアイテムを作成して登録しておき、どこかのイベントで取得できるようにしておきます。
また、イベント「扉」キャラの有効条件を
!getFlag("カギで開ける扉1")
と設定しておけばOK
使用後にカギが壊れるなら
removeItemWithIndex( 何番目の所持アイテムか )
でカギアイテムを所持品から削除しちゃいましょー。
何番目か、ってのは i を別の変数に入れちゃえばできますよね。