コメント
このコメントは、掲示板の使い勝手を検討してみるへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)

私もチュートリアルやったことがなかったような…
でもリファレンスを見たりしたこともあったのでspeak関数などのチュートリアルなどで出てくるものはすぐ出来たものの、フラグ動作でつまずいて一時挫折したのかな…
その時は掲示板に頼りっぱなしでwikiとか見てなかったものですからもし見ていれば少しくらいは挫折しなくても出来たのかもしれませんね
wikiは結構色んな方法などが書いてあるものの、基本的に目につくのは最近更新されたwikiのところだけな気がするのでもう少しやり方のwikiなどは目立つところにリンク貼られるといいんですけど…
[TIPS]に定期的にyukiyashiroさんの初心者マニュアルへのリンクやゲームスクリプトの書き方wikiなどのまとめへのリンクが表示されたり、ゲーム作る一覧のどこかにこれらのリンクを貼り付けるのもいいのかもしれませんね
でもリファレンスを見たりしたこともあったのでspeak関数などのチュートリアルなどで出てくるものはすぐ出来たものの、フラグ動作でつまずいて一時挫折したのかな…
その時は掲示板に頼りっぱなしでwikiとか見てなかったものですからもし見ていれば少しくらいは挫折しなくても出来たのかもしれませんね
wikiは結構色んな方法などが書いてあるものの、基本的に目につくのは最近更新されたwikiのところだけな気がするのでもう少しやり方のwikiなどは目立つところにリンク貼られるといいんですけど…
[TIPS]に定期的にyukiyashiroさんの初心者マニュアルへのリンクやゲームスクリプトの書き方wikiなどのまとめへのリンクが表示されたり、ゲーム作る一覧のどこかにこれらのリンクを貼り付けるのもいいのかもしれませんね
でもリファレンスを見たりしたこともあったのでspeak関数などのチュートリアルなどで出てくるものはすぐ出来たものの、フラグ動作でつまずいて一時挫折したのかな…
その時は掲示板に頼りっぱなしでwikiとか見てなかったものですからもし見ていれば少しくらいは挫折しなくても出来たのかもしれませんね
wikiは結構色んな方法などが書いてあるものの、基本的に目につくのは最近更新されたwikiのところだけな気がするのでもう少しやり方のwikiなどは目立つところにリンク貼られるといいんですけど…
[TIPS]に定期的にyukiyashiroさんの初心者マニュアルへのリンクやゲームスクリプトの書き方wikiなどのまとめへのリンクが表示されたり、ゲーム作る一覧のどこかにこれらのリンクを貼り付けるのもいいのかもしれませんね