コメント
このコメントは、【トピック】やっぱりわかりません。(一定時間経過→収穫のスプリクトへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
rurun9(投稿日:2013/09/18 17:09/18/13)
スクリプトを全部貼る場合、『それぞれの変数が、何を目的として何を入れているのか』をコメントで説明してくれないと…
それから、配列変数の扱い方に慣れてないのだと思いますが
setVariable("m", createArray())
で変数mを配列にはしたけど中身を入れないまま
setVariable("m", true)
とすると変数mにはtrueが入ってるだけで、配列ではなくなります
もしや配列はひとつ、二次元で作れば充分なのでは?
よし、動いたのを確認。
それから、配列変数の扱い方に慣れてないのだと思いますが
setVariable("m", createArray())
で変数mを配列にはしたけど中身を入れないまま
setVariable("m", true)
とすると変数mにはtrueが入ってるだけで、配列ではなくなります
もしや配列はひとつ、二次元で作れば充分なのでは?
#開始スクリプト setVariable("作物", createArray()) # 作物[n][m] # n...0=いくつ持ってるか, 1=名前 # m...作物番号 getVariable("作物")[0]=createArray() getVariable("作物")[1]=createArray() getVariable("作物")[1][0]="豆" getVariable("作物")[1][1]="トマト" getVariable("作物")[1][2]="きゅうり" getVariable("作物")[1][3]="小麦" getVariable("作物")[1][4]="キャベツ" getVariable("作物")[1][5]="なす" getVariable("作物")[1][6]="じゃがいも" getVariable("作物")[1][7]="まじたい" # 畑...植えてある作物番号が入る、-1なら無し setVariable("畑", -1)
#イベントスクリプト if 0<=getVariable("畑") #何か植えてある if getFlag("sebu") #セーブしたから枯れた speak(getVariable("作物")[1][getVariable("畑")]+"が枯れてしまいました。\n") else #セーブはしていない t=floor( getTime()/1000 ) if 20<=t #収穫した getVariable("作物")[0][getVariable("畑")]=getVariable("作物")[0][getVariable("畑")]+20 speak(getVariable("作物")[1][getVariable("畑")]+"を20コ収穫しました。") setVariable("畑", -1) else #成長中 tt=20-t speak(getVariable("作物")[1][getVariable("畑")]+"は順調に育っています。\nあと"+tt+"秒くらいで実るでしょう。") end end elsif getVariable("畑")==-1 #何も植えてない a=speakWithSelectArray(getVariable("作物")[1], "何を植えますか?") setBaseTime() speak(getVariable("作物")[1][a]+"を植えますた\n20秒後が楽しみですね。") setVariable("畑", a) else speak("変数「畑」の値がおかしい") end
それから、配列変数の扱い方に慣れてないのだと思いますが
setVariable("m", createArray())
で変数mを配列にはしたけど中身を入れないまま
setVariable("m", true)
とすると変数mにはtrueが入ってるだけで、配列ではなくなります
もしや配列はひとつ、二次元で作れば充分なのでは?