コメント

このコメントは、はじめてのRmakeスクリプト / 第0...へのコメントです。

コメントの内容

Zararu128x128 mini dycoon(投稿日:2012/06/11 23:06/11/12)
有意義な解説記事をありがとうございます。

ちょっと
「変数を配列にすることができます 」
というあたり気になりましたので
説明させていただきたいと思います。

createArrayは変数を配列にする処理ではなく、
配列を作ってその実体の参照を返す関数です。
変数は実体への参照を保存します。

たとえば次のようなコードは
a = createArray()
b = a
b[0] = 3
a[0] = 2
speak("a[0] = ", a[0])
speak("b[0] = ", b[0])


以下のような出力をします。
a[0] = 2
b[0] = 2


よろしくお願いします。

コメントの内容(一番最初の投稿)

Zararu128x128 mini dycoon(投稿日:2012/06/11 23:06/11/12)
有意義な解説記事をありがとうございます。

ちょっと
「変数を配列にすることができます 」
というあたり気になりましたので
説明させていただきたいと思います。

createArrayは変数を配列にする処理ではなく、
配列を作ってその実体の参照を返す関数です。
変数は実体への参照を保存します。

たとえば次のようなコードは
a = createArray()
b = a
b[0] = 3
a[0] = 2
speak("a[0] = ", a[0])
speak("b[0] = ", b[0])


以下のような出力をします。
a[0] = 2
b[0] = 2


よろしくお願いします。