コメント
このコメントは、【トピック】2DRPGの「会話」について質問がございます。へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
rurun9(投稿日:2012/04/11 22:04/11/12)
・wiki スクリプト/フラグ
門番が消える、という事なので
・wikiスクリプト/鍵で開ける扉イベント
も参考になるカモ
初期化とか無駄に変数を増やす必要は無さそうなので。
そもそも変数の初期値は、開始スクリプトに書けば安心なワケですが、敢えてゲーム中で新しい変数を用意するパターンでやります
尚、門番キャラをイベントにて設置する際に「有効条件(スクリプト)」欄には
とすると良いかと。
半角で!を付けると意味が反転します。「2以上ではない」には、変数"話し回数"の中身が入ってない場合も含まれるので、これで大丈夫でしょう
門番が消える、という事なので
・wikiスクリプト/鍵で開ける扉イベント
も参考になるカモ
if !getVariable("話し回数") setVariable("話し回数",0) end setVariable("話し回数",getVariable("話し回数")+1) if 2<=getVariable("話し回数") speak("A「アナタが無事に帰ってきてくれるのを祈ってるわ。」") else speak("A「こんにちわ」") speak("B「わたし、明日には冒険に出るつもりなのよ。」") end
そもそも変数の初期値は、開始スクリプトに書けば安心なワケですが、敢えてゲーム中で新しい変数を用意するパターンでやります
尚、門番キャラをイベントにて設置する際に「有効条件(スクリプト)」欄には
!( 2<=getVariable("話し回数") )
半角で!を付けると意味が反転します。「2以上ではない」には、変数"話し回数"の中身が入ってない場合も含まれるので、これで大丈夫でしょう
門番が消える、という事なので
・wikiスクリプト/鍵で開ける扉イベント
も参考になるカモ
そもそも変数の初期値は、開始スクリプトに書けば安心なワケですが、敢えてゲーム中で新しい変数を用意するパターンでやります
尚、門番キャラをイベントにて設置する際に「有効条件(スクリプト)」欄には
半角で!を付けると意味が反転します。「2以上ではない」には、変数"話し回数"の中身が入ってない場合も含まれるので、これで大丈夫でしょう