コメント

このコメントは、スクリプトを作れるようになろう-02へのコメントです。

コメントの内容

Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2012/03/22 21:03/22/12)
>>今回もわかりやすかったです。
>>公開はしませんが、別窓でカンペしながら同じものを作ってみています。
>>画像を入れられるのが楽しみです。
ありがとうございます(^^)


>>「メイン」のチャプターを主に計算させていく、ということだと思うのですが
>>「関数」「初期設定」「設定」のチャプターを前提に「メイン」のチャプターが進んでいく、
>>という解釈で大丈夫でしょうか?

はい。大丈夫です。
「メイン」に入る前の設定を基にして、メインスクリプトを作動させる感じです。

一つにまとめることも可能ですが、
編集の時に、ややこしいので(^^;)


>>チャプターは一つずつしか進めないと思っていたので、
>>全部まとめて一つのシーンだという見方を初めて知りました。
チャプターを行ったり来たりすることで、
少しのスクリプトで、長いゲームを作ることができます。
これを知っているだけで、作れるゲームの幅が一気に膨大しますよ(^^)

<補足>
ちなみに、チャプターを使えないようなRmake外でのプログラミングでは、
def みたいなやつで囲んで、それでチャプター移動みたいなことをします。

コメントの内容(一番最初の投稿)

Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2012/03/22 21:03/22/12)
>>今回もわかりやすかったです。
>>公開はしませんが、別窓でカンペしながら同じものを作ってみています。
>>画像を入れられるのが楽しみです。
ありがとうございます(^^)


>>「メイン」のチャプターを主に計算させていく、ということだと思うのですが
>>「関数」「初期設定」「設定」のチャプターを前提に「メイン」のチャプターが進んでいく、
>>という解釈で大丈夫でしょうか?

はい。大丈夫です。
「メイン」に入る前の設定を基にして、メインスクリプトを作動させる感じです。

一つにまとめることも可能ですが、
編集の時に、ややこしいので(^^;)


>>チャプターは一つずつしか進めないと思っていたので、
>>全部まとめて一つのシーンだという見方を初めて知りました。
チャプターを行ったり来たりすることで、
少しのスクリプトで、長いゲームを作ることができます。
これを知っているだけで、作れるゲームの幅が一気に膨大しますよ(^^)

<補足>
ちなみに、チャプターを使えないようなRmake外でのプログラミングでは、
def みたいなやつで囲んで、それでチャプター移動みたいなことをします。