コメント
このコメントは、【トピック】カスタムメニューへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)

>dycoonさん
>だけでもカスタムステータスは表示されるのではないでしょうか?
出ません。
setCustomParamNameやsetCustomParamValueなどが
カスタムメニューに表示する内容を設定する関数だと、
一度設定したら
onShowCustomParameterが呼ばれればほぼ必ず出てしまう、
というのが現在の仕様ですか?
ということは、表示させたくない場合、
deleteCustomParamを使う必要があるんですよね?
メニュー開く ↓ サブメニュー ↓ マジカルワープ ↓ 移動をやめる
>だけでもカスタムステータスは表示されるのではないでしょうか?
出ません。
setCustomParamNameやsetCustomParamValueなどが
カスタムメニューに表示する内容を設定する関数だと、
一度設定したら
onShowCustomParameterが呼ばれればほぼ必ず出てしまう、
というのが現在の仕様ですか?
ということは、表示させたくない場合、
deleteCustomParamを使う必要があるんですよね?
>だけでもカスタムステータスは表示されるのではないでしょうか?
出ません。
setCustomParamNameやsetCustomParamValueなどが
カスタムメニューに表示する内容を設定する関数だと、
一度設定したら
onShowCustomParameterが呼ばれればほぼ必ず出てしまう、
というのが現在の仕様ですか?
ということは、表示させたくない場合、
deleteCustomParamを使う必要があるんですよね?