コメント
このコメントは、【トピック】ボタンでパスワードへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
aoihikawa(投稿日:2011/11/13 17:11/13/11)
実際の表示と入力データを別に扱います。
入力データはオン/オフなのでフラグの配列ですね。
入力データはオン/オフなのでフラグの配列ですね。
#初期化 setVariable("pass", createArray()) #入力データの配列 i = 0 while i < 6 getVariable("pass")[i] = false #最初は全てオフ i = i + 1 end #入力確認メッセージの作成関数 #conut = 入力中の場所 def selectMsgEdit(count) str = "ボタンを押しますか?\n\n" i = 0 while i < 6 #入力されているデータによって表示を変更 if getVariable("pass")[i] str = str + "●" #オンになっている else str = str + "○" #オフになっている end i = i + 1 end str = str + "\n" #入力中の場所によって表示を変更 i = 0 while i < count str = str + " " i = i + 1 end str = str + "▲" return str end ----- 以下は入力の発生するイベント ----- #選択肢を表示 i = 0 while i < 6 case speakWithSelect(2,"はい","いいえ", selectMsgEdit(i)) when 0 getVariable("pass")[i] = true #オンに変更 when 1 getVariable("pass")[i] = false #オフに変更 end i = i + 1 end #押した結果の表示 str = "ボタンの押した結果\n\n" i = 0 while i < 6 #入力されているデータによって表示を変更 if getVariable("pass")[i] str = str + "●" #オンになっている else str = str + "○" #オフになっている end i = i + 1 end speak(str)
入力データはオン/オフなのでフラグの配列ですね。