コメント
このコメントは、【トピック】特定の条件を満たすと選択肢が増えるor減るへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
きゅうり(投稿日:2011/10/31 16:10/31/11)
a = createArray()
if getFlag("A町")
a[0] = "A町"
end
if getFlag("B街")
a[1] = "B街"
end
if getFlag("C村")
a[2] = "C村"
end
case speakWithSelectArray(a, "どこへ行きますか?")
when 0
#A町へ移動するスクリプト
when 1
#B街へ移動するスクリプト
when 2
#C村へ移動するスクリプト
end
でもOK。
選択肢を配列で設定。設定するかどうかで選択肢の数が動きます。
#A町に着いた時
setFlag("A町", true)
#B街に着いた時
setFlag("B街", true)
#C村に着いた時
setFlag("C村", true)
a = createArray() if getFlag("A町") a[0] = "A町" end if getFlag("B街") a[1] = "B街" end if getFlag("C村") a[2] = "C村" end case speakWithSelectArray(a, "どこへ行きますか?") when 0 #A町へ移動するスクリプト when 1 #B街へ移動するスクリプト when 2 #C村へ移動するスクリプト endでもOK。
選択肢を配列で設定。設定するかどうかで選択肢の数が動きます。
#A町に着いた時 setFlag("A町", true)#B街に着いた時 setFlag("B街", true)#C村に着いた時 setFlag("C村", true)