コメント
このコメントは、全コン雑記へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)

ugoさん、ありがとー!
偶然なことに、私もそのメールは
もらったことがありますw
実は、そこのトラブルではなくて、
パソコンを変えてから、
SonarがFA-66という
今まで使っていたオーディオインターフェイスに
反応しなくなったんだ、、、
OSがXPから7になったからなのかもしれないけど、
FA-66は7にも対応しているし、
問い合わせてみても同じ回答。
なぜ、Sonarにだけ反応しないのかわからないんだけど、
もともと使いこなせていなかったし、
Music CreatorはSonarと同じ作りだから、
買っちゃったんだよね。
まぁ、ugoさんなら大丈夫かと思いますが、
ご家族様のご承諾と同時に、
パソコンのスペックにもご注意下さいねー。
本当に、DAWソフトの意味や、
動かし方がわかるまでに、
私は何度も挫折して、何年も掛かりました、、、
そういう専門学校に行っていれば、
簡単に動かせるんでしょうが、
私はまだわからない事だらけです。
ノイズ一つ消すのに、とても時間が掛かってしまいます。
あまりこういう事は言いたくないのですが、、、
ugoさんは若いから!
私のように、やりたいやりたいと思って、
気がついたら20代後半だったというオチにならずに、
頑張ってくださいねー!
ご家族様が許可なさらなくても、
フリーのソフトでいろいろ遊んでみてください!
きっと、肥やしになると思います。
偶然なことに、私もそのメールは
もらったことがありますw
実は、そこのトラブルではなくて、
パソコンを変えてから、
SonarがFA-66という
今まで使っていたオーディオインターフェイスに
反応しなくなったんだ、、、
OSがXPから7になったからなのかもしれないけど、
FA-66は7にも対応しているし、
問い合わせてみても同じ回答。
なぜ、Sonarにだけ反応しないのかわからないんだけど、
もともと使いこなせていなかったし、
Music CreatorはSonarと同じ作りだから、
買っちゃったんだよね。
まぁ、ugoさんなら大丈夫かと思いますが、
ご家族様のご承諾と同時に、
パソコンのスペックにもご注意下さいねー。
本当に、DAWソフトの意味や、
動かし方がわかるまでに、
私は何度も挫折して、何年も掛かりました、、、
そういう専門学校に行っていれば、
簡単に動かせるんでしょうが、
私はまだわからない事だらけです。
ノイズ一つ消すのに、とても時間が掛かってしまいます。
あまりこういう事は言いたくないのですが、、、
ugoさんは若いから!
私のように、やりたいやりたいと思って、
気がついたら20代後半だったというオチにならずに、
頑張ってくださいねー!
ご家族様が許可なさらなくても、
フリーのソフトでいろいろ遊んでみてください!
きっと、肥やしになると思います。
偶然なことに、私もそのメールは
もらったことがありますw
実は、そこのトラブルではなくて、
パソコンを変えてから、
SonarがFA-66という
今まで使っていたオーディオインターフェイスに
反応しなくなったんだ、、、
OSがXPから7になったからなのかもしれないけど、
FA-66は7にも対応しているし、
問い合わせてみても同じ回答。
なぜ、Sonarにだけ反応しないのかわからないんだけど、
もともと使いこなせていなかったし、
Music CreatorはSonarと同じ作りだから、
買っちゃったんだよね。
まぁ、ugoさんなら大丈夫かと思いますが、
ご家族様のご承諾と同時に、
パソコンのスペックにもご注意下さいねー。
本当に、DAWソフトの意味や、
動かし方がわかるまでに、
私は何度も挫折して、何年も掛かりました、、、
そういう専門学校に行っていれば、
簡単に動かせるんでしょうが、
私はまだわからない事だらけです。
ノイズ一つ消すのに、とても時間が掛かってしまいます。
あまりこういう事は言いたくないのですが、、、
ugoさんは若いから!
私のように、やりたいやりたいと思って、
気がついたら20代後半だったというオチにならずに、
頑張ってくださいねー!
ご家族様が許可なさらなくても、
フリーのソフトでいろいろ遊んでみてください!
きっと、肥やしになると思います。