コメント

このコメントは、【トピック】カスタムメニューへのコメントです。

コメントの内容

Nyan mini rurun9(投稿日:2011/08/08 11:08/08/11)
そりゃ選択肢配列はアイテムの所持状況によって変わりますから、
a=「何番目がクリックされたか」
だけだと、プレイヤーが何を使いたいのかワカリマセンね。

でも s[a] にはアイテム名の文字列(もしくは「やめる」)が入ってますよね?
だから
if s[a]=="アイテム1"
  setVariable("アイテム1",2) #使用済みにする
  #使ったらどうするかの処理

elsif s[a]=="アイテム2"
  setVariable("アイテム2",2) #使用済みにする
  #使ったらどうするかの処理

elsif s[a]=="やめる" #コレは不要かも?
  speak("ひやかしかっ")
end
とすれば良いのです。
もしアイテムの種類が1と2だけでなく今後増えるようなら、
変数「アイテム」も配列にしちゃった方が管理が楽になると思います。

コメントの内容(一番最初の投稿)

Nyan mini rurun9(投稿日:2011/08/08 11:08/08/11)
そりゃ選択肢配列はアイテムの所持状況によって変わりますから、
a=「何番目がクリックされたか」
だけだと、プレイヤーが何を使いたいのかワカリマセンね。

でも s[a] にはアイテム名の文字列(もしくは「やめる」)が入ってますよね?
だから
if s[a]=="アイテム1"
  setVariable("アイテム1",2) #使用済みにする
  #使ったらどうするかの処理

elsif s[a]=="アイテム2"
  setVariable("アイテム2",2) #使用済みにする
  #使ったらどうするかの処理

elsif s[a]=="やめる" #コレは不要かも?
  speak("ひやかしかっ")
end
とすれば良いのです。
もしアイテムの種類が1と2だけでなく今後増えるようなら、
変数「アイテム」も配列にしちゃった方が管理が楽になると思います。